トップ
>
年々
>
ねんねん
ふりがな文庫
“
年々
(
ねんねん
)” の例文
老人「それは神の意志ですね。どう云うものとも云われません。
年々
(
ねんねん
)
少しずつ違うようですし、またその違う
訣
(
わけ
)
もわからないようです。」
不思議な島
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
なんの
私
(
わたし
)
のいうことに、まちがいがあろう。この
島
(
しま
)
は、
有名
(
ゆうめい
)
になって、
年々
(
ねんねん
)
遊
(
あそ
)
びにやってくる
人
(
ひと
)
たちでにぎわうでしょう。
花咲く島の話
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
「相変らず口が悪るい。しかし冗談は冗談として、ああ云う株は持ってて損はないよ、
年々
(
ねんねん
)
高くなるばかりだから」
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
しかもそこが、すばらしい
住
(
す
)
みかだということが知れわたってしまいましたので、
年々
(
ねんねん
)
その
数
(
かず
)
はふえるばかりです。
ニールスのふしぎな旅
(新字新仮名)
/
セルマ・ラーゲルレーヴ
(著)
二
年
(
ねん
)
このかた、
地方自治体
(
ちほうじちたい
)
はようよう
饒
(
ゆたか
)
になったので、その
管下
(
かんか
)
に
病院
(
びょういん
)
の
設立
(
たて
)
られるまで、
年々
(
ねんねん
)
三百
円
(
えん
)
ずつをこの
町立病院
(
ちょうりつびょういん
)
に
補助金
(
ほじょきん
)
として
出
(
だ
)
すこととなり
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
▼ もっと見る
あなたは
方々
(
ほうぼう
)
の
国々
(
くにぐに
)
をお
回
(
まわ
)
りですから、たぶん
御存
(
ごぞん
)
じでしょうが、この
村
(
むら
)
でも
年々
(
ねんねん
)
、それ、あそこにちょっと
高
(
たか
)
い山がございましょう、あの山の上の
神
(
かみ
)
さまに
しっぺい太郎
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
年々
(
ねんねん
)
酸漿
(
ほおずき
)
が紅くなる頃になると、主婦はしみ/″\彼女を
憶
(
おも
)
い出すと云うて居る。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
おつぎも
箸
(
はし
)
を
執
(
と
)
る
時
(
とき
)
は
股引
(
もゝひき
)
の
端
(
はし
)
を
藁
(
わら
)
で
括
(
くゝ
)
つて
置
(
お
)
いた。
勘次
(
かんじ
)
は
開墾
(
かいこん
)
の
土地
(
とち
)
が
年々
(
ねんねん
)
遠
(
とほ
)
くへ
進
(
すゝ
)
んで
行
(
い
)
つて、
現在
(
いま
)
では
例年
(
いつも
)
の
面積
(
めんせき
)
では
廣過
(
ひろすぎ
)
て
居
(
ゐ
)
たことを
心
(
こゝろ
)
づいたので、
彼
(
かれ
)
は
少
(
すこ
)
しの
油斷
(
ゆだん
)
も
出來
(
でき
)
なくなつた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
ああ
年々
(
ねんねん
)
お前の仲の善い
鮭
(
あきあじ
)
は死産し
小熊秀雄全集-02:詩集(1)初期詩篇
(新字旧仮名)
/
小熊秀雄
(著)
年々
(
ねんねん
)
落ち尽す幾万輪の椿は、水につかって、色が
溶
(
と
)
け出して、腐って泥になって、ようやく底に沈むのかしらん。
草枕
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
年々
(
ねんねん
)
種子
(
たね
)
が
残
(
のこ
)
って
咲
(
さ
)
いた
草花
(
くさばな
)
も、その
後
(
ご
)
、だれも
手
(
て
)
をいれるものがなかったので、
外国人
(
がいこくじん
)
の
住
(
す
)
んでいた
家
(
いえ
)
の
荒
(
あ
)
れるとともに、
花
(
はな
)
の
数
(
かず
)
は
少
(
すく
)
なくなってしまいました。
青いランプ
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
年々
(
ねんねん
)
秋
(
あき
)
のみのり
時
(
どき
)
になりますと、この
神
(
かみ
)
さまの
召
(
め
)
し
上
(
あ
)
がり
物
(
もの
)
に、
生
(
い
)
きている
人間
(
にんげん
)
を
一人
(
ひとり
)
ずつ
供
(
そな
)
えないと、お
天気
(
てんき
)
が
悪
(
わる
)
くなって、
雨
(
あめ
)
が
降
(
ふ
)
ってもらいたいときには
降
(
ふ
)
らないし
しっぺい太郎
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
ついこの間まで郊外に等しかったその高台のここかしこに
年々
(
ねんねん
)
建て増される大小の家が、年々彼の眼から
蒼
(
あお
)
い色を奪って行くように感ぜられる時、彼は
洋筆
(
ペン
)
を走らす手を
止
(
や
)
めて
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
々
3画
“年々”で始まる語句
年々歳々
年々栽