奥秩父の山旅日記おくちちぶのやまたびにっき
私が始めて秩父の山々から受けた最も強い印象は、其色彩の美しいこと及び其連嶺の長大なることであった。水蒸気の代りに絹針でも包んだような上州名物の涸風が、木の葉色づく十月の半過ぎから雪の白い越後界の山脈を超えて、収穫に忙しい人々の肌を刺すように …
作品に特徴的な語句
さっ あく どま かえっ とどま よう もえ いでた とどま よそ あい したが ほと よそおい ゆる かか きま わかれ がち ばかり 憧憬あこが おもい あざやか いたっ 振返ふりか あぜ ぬら 薩張さっぱり 竜頭りゅうかみ かえっ 見分みわけ ねむり 瞰下みお おもんばか たしか かんがえ あつま たび つか はびこ すすき ことごと 少許すこしばかり ずつ やみ ばか おおい さか なら けしか もた といし 三頭みとう 矗々ちくちく 鼾声かんせい きら 丹塗にぬ あるじ つばくろ やや あて がん 人丈ひとた とも あらわ ながれ はや ひき わずか 犇々ひしひし つな 絶巓ぜってん うつつ つい 素張すば 瑰美かいび よそお 畢竟ひっきょう ねむ ひえ 相俟あいま 相応ふさわ みは たしか 矢張やは 碌々ろくろく