日蓮聖人の消息文の中から、尼御前たちに對へられた書簡を拾つてゆくと、安産の護符をおくられたり、生れた子に命名したりしてゐて、哲人日蓮、大詩人日蓮の風貌躍如として、六百六十餘年の世をへだてた今日、親しく語りかけられる心地がする。もとよりこの尼 …
| 著者 | 長谷川時雨 |
| ジャンル | 文学 > 日本文学 > 評論 エッセイ 随筆 |
| ジャンル | 文学 > 日本文学 > 日記 書簡 紀行 |
| 初出 | 「手紙講座 卷の三」平凡社、1935(昭和10)年4月1日 |
| 文字種別 | 旧字旧仮名 |
| 読書目安時間 | 約12分(500文字/分) |
| 朗読目安時間 | 約20分(300文字/分) |