トップ
>
唐土
ふりがな文庫
“唐土”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
もろこし
67.6%
とうど
11.3%
たうど
7.0%
から
5.6%
モロコシ
4.2%
からくに
2.8%
あのち
1.4%
▼ 他 4 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もろこし
(逆引き)
百樹
(
もゝき
)
曰、
唐土
(
もろこし
)
にも
弘智
(
こうち
)
に
似
(
に
)
たる事あり。唐の世の僧
義存
(
ぎそん
)
没
(
ぼつ
)
してのち
尸
(
しかばね
)
を
函中
(
はこのなか
)
に
置
(
おき
)
、毎月其
徒
(
でし
)
これをいだし
爪髪
(
つめかみ
)
の
長
(
のび
)
たるを
剪薙
(
はさみきるを
)
常
(
つね
)
とす。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
唐土(もろこし)の例文をもっと
(48作品)
見る
とうど
(逆引き)
これは
唐土
(
とうど
)
から伝来の品で、昔御先代の昭宣公が、冬になると召しておられたものですが、今の左大臣はまだ年がお若く、斯様なものを
少将滋幹の母
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
唐土(とうど)の例文をもっと
(8作品)
見る
たうど
(逆引き)
「それどころぢやありませんよ、
唐土
(
たうど
)
の鳥ほどの、でつかいのが捕まり相ですぜ」
銭形平次捕物控:261 弱い浪人
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
唐土(たうど)の例文をもっと
(5作品)
見る
▼ すべて表示
から
(逆引き)
そういうことは
唐土
(
から
)
にあるそうじゃ……女を男のように変えてしまって、変態ごのみの
富豪
(
おだいじん
)
へ捧げる、そういうことだって
唐土
(
から
)
にはあるそうじゃ。
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
唐土(から)の例文をもっと
(4作品)
見る
モロコシ
(逆引き)
さゝなみの大津の宮に人となり、
唐土
(
モロコシ
)
の
學藝
(
ザエ
)
に
詣
(
イタ
)
り深く、
詩
(
カラウタ
)
も、此國ではじめて作られたは、大友
ノ
皇子か、其とも此お方か、と申し傳へられる
御方
(
オンカタ
)
。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
唐土(モロコシ)の例文をもっと
(3作品)
見る
からくに
(逆引き)
と、握っていた薄刃物を、天井から宙へ下がっている、
唐土
(
からくに
)
渡りらしい飾りのついた、切り子形の
龕
(
がん
)
の
燈火
(
ひ
)
にかざしながら、医師は決心したように云った。
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
唐土(からくに)の例文をもっと
(2作品)
見る
あのち
(逆引き)
……漢権守様のご先祖は、
唐土
(
あのち
)
のお方であられる筈じゃ……
嬰児
(
あかんぼ
)
の眼をわざと潰し、
瞽婢
(
ごひ
)
といって色を売らせる、そういうことも
唐土
(
から
)
にはあるげな。
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
唐土(あのち)の例文をもっと
(1作品)
見る
“唐土”の意味
《名詞》
かつて日本から呼んだ中国に対する呼称。
(出典:Wiktionary)
唐
常用漢字
中学
部首:⼝
10画
土
常用漢字
小1
部首:⼟
3画
“唐土”の関連語
漢土
唐国
中國
“唐土”で始まる語句
唐土様
唐土手
唐土樣
唐土餅
唐土訓蒙図彙
検索の候補
唐土様
唐土樣
唐土手
唐土餅
一度唐土
唐土訓蒙図彙
“唐土”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
南方熊楠
三遊亭円朝
幸田露伴
島崎藤村
作者不詳
新渡戸稲造
高浜虚子
泉鏡花
林不忘