トップ
>
避
>
さけ
ふりがな文庫
“
避
(
さけ
)” の例文
此
獣
(
けもの
)
雪を
避
(
さけ
)
て他国へ去るもありさらざるもあり、
動
(
うごか
)
ずして雪中に
穴居
(
けつきよ
)
するは
熊
(
くま
)
のみ也。
熊胆
(
くまのい
)
は越後を上
品
(
ひん
)
とす、雪中の熊胆はことさらに
価
(
あたひ
)
貴
(
たつと
)
し。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
いわゆる
諾威
(
ノア
)
方舟
(
はこぶね
)
を造り、その族人および禽獣の属おのおの一
耦
(
ごう
)
を乗せて洪水を
避
(
さけ
)
しというがごときこれなり。
教門論疑問
(新字新仮名)
/
柏原孝章
(著)
三
舎
(
しゃ
)
を
避
(
さけ
)
る
出来栄
(
できばえ
)
に、
忽
(
たちま
)
ち一部の
册子
(
そうし
)
となりぬ。
抑
(
そも
)
この
話説
(
はなし
)
の初集二集は
土竈
(
どがま
)
のパットせし事もなく。
起炭
(
おこりずみ
)
の
賑
(
にぎ
)
やかなる場とてもあらねど後編は。
駱駝炭
(
らくだずみ
)
の
立消
(
たちぎえ
)
なく。
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
避
(
さけ
)
る程の大酒なり
然
(
され
)
ども喧嘩口論は勿論何程に
酩酊
(
めいてい
)
なすとも夢中に成て
倒
(
たふ
)
れ或ひは家業を
怠惰
(
おこたり
)
しと云事なく只酒を飮を
樂
(
たのし
)
みとして
稼
(
かせぎ
)
兄を助ける故人々
心隔
(
こゝろおき
)
なく半四郎を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
一方、男の方では、彼女が
避
(
さけ
)
やうとしてゐる事を知るとます/\惨酷に彼女を扱ひ出しました。出来る丈け無理な要求を持ち出しては彼女を困らして喜んでゐると云ふやうな有様でした。
内気な娘とお転婆娘
(新字旧仮名)
/
伊藤野枝
(著)
▼ もっと見る
先刻
(
さつき
)
一寸見えたがナ、僕は何だか気の毒の様に感じたから、挨拶もせずに過ぎたのサ、
彼女
(
むかう
)
でも成るべく人の居ない方へと、
避
(
さけ
)
てる様子であつたからナ、山木見たいな
爺
(
おやぢ
)
に梅子さんのあると云ふは
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
人は
辺
(
ほと
)
りにありてかれ
将
(
まさ
)
に死せんとする時かならず
屁
(
へ
)
をひるを
避
(
さけ
)
る。狐尾を
揺
(
うごか
)
さゞるを見て
溺死
(
おぼれしゝ
)
たるを
知
(
し
)
り、尾を
採
(
と
)
り大根を
抜
(
ぬく
)
がごとくして狐を
得
(
う
)
る。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
避
(
さけ
)
んには皆殺しにするより
外
(
ほか
)
なし夫には斯々と
密
(
ひそか
)
に酒の中へ
曼多羅華
(
まんだらげ
)
といふ草を
入
(
いれ
)
惣手下
(
そうてした
)
の者へ酒一
樽
(
たる
)
與へければ
爭
(
いか
)
でか斯る
工
(
たくみ
)
のありとは思はんや
夢
(
ゆめ
)
にも知ず大に
歡
(
よろこ
)
び
頓
(
やが
)
て酒宴を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
山家にてはなだれほふらを
避
(
さけ
)
んため其
災
(
わざはひ
)
なき地理をはかりて家を作る。ほふらに村などつぶれたる
奇談
(
きだん
)
としごろ
聞
(
きゝ
)
たるがあまたあれど、うるさければしるさず。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
○神去り玉ひしより廿八年の後延長八年六月二十六日、大雷清涼殿に
隕
(
おち
)
て藤原
清貫
(
きよつら
)
(大納言)
平稀世
(
たひらのまれよ
)
(右中弁)其外
侍候
(
じかう
)
の人々雷火に
即死
(
そくし
)
す、 延喜帝
常寧殿
(
じやうねいでん
)
に渡御ありて雷火を
避
(
さけ
)
たまふ。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
そのありがたさを吾が
后
(
のち
)
へも
示
(
しめ
)
さんとて
筆
(
ふで
)
の
序
(
ついで
)
にしるせり。近年は山家の人、家を作るに此
雪頽
(
なだれ
)
を
避
(
さけ
)
て地を
計
(
はか
)
るゆゑその
難
(
なん
)
まれなれども、
山道
(
やまみち
)
を
往来
(
ゆきゝ
)
する時なだれにうたれ死するもの
間
(
まゝ
)
ある事なり。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
避
常用漢字
中学
部首:⾡
16画
“避”を含む語句
退避
避暑
逃避
避難所
忌避
避病院
日避
避暑客
避難者
神避
逃避的
遠避
避穀丸
雷避
避難
避雷針
回避
火避地
避寒
片避
...