トップ
>
立消
ふりがな文庫
“立消”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
たちぎえ
88.9%
たちぎ
11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たちぎえ
(逆引き)
三
舎
(
しゃ
)
を
避
(
さけ
)
る
出来栄
(
できばえ
)
に、
忽
(
たちま
)
ち一部の
册子
(
そうし
)
となりぬ。
抑
(
そも
)
この
話説
(
はなし
)
の初集二集は
土竈
(
どがま
)
のパットせし事もなく。
起炭
(
おこりずみ
)
の
賑
(
にぎ
)
やかなる場とてもあらねど後編は。
駱駝炭
(
らくだずみ
)
の
立消
(
たちぎえ
)
なく。
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
僕はこの怜悧で活溌な娘が嫌ではないが、早く妻を持とうという気はないのだから、この話はどうなるともなしに、水が砂地に吸い込まれるように、
立消
(
たちぎえ
)
になってしまった。
ヰタ・セクスアリス
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
立消(たちぎえ)の例文をもっと
(8作品)
見る
たちぎ
(逆引き)
これにて愚僧が犯せる罪科の跡は自然
立消
(
たちぎ
)
えになり候事とて、ほつと一息付き候ものゝ、実はまんまとわが身の悪事を他人に
塗付
(
ぬりつ
)
け候次第に候間、
日数
(
ひかず
)
経
(
たち
)
候につれていよいよ
寝覚
(
ねざめ
)
あしく
榎物語
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
立消(たちぎ)の例文をもっと
(1作品)
見る
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
消
常用漢字
小3
部首:⽔
10画
“立”で始まる語句
立
立派
立退
立停
立場
立上
立出
立竦
立籠
立塞
検索の候補
立雨霧乃応消
“立消”のふりがなが多い著者
村井弦斎
中島敦
三遊亭円朝
福沢諭吉
島崎藤村
夏目漱石
森鴎外
永井荷風