“塗付”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ぬりつ60.0%
ぬりつけ20.0%
ぬりつく20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そこいらに干して在った葉服ぱふくを着込んで、原油オイルと粉炭を顔に塗付ぬりつけると知らん顔をしてポンプに掛かっていたが、混雑のサナカだったから誰にもわからなかった。
爆弾太平記 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
かへつて我等に塗付ぬりつけんと當途あてどもなきこと言散し若年ながらも不屆至極ふとゞきしごくかさねて口をつゝしみ給へ若き時より氣を付て惡き了簡れうけん出さるゝな親々達おや/\たちに氣を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
塗付ぬりつくべしとのたくみにて申上候事やと存じ奉つり候とわざ驚怖おどろきたる容子ようすに申立双方さうはう眞僞しんぎ判然わからざるより道十郎と突合つきあはせ吟味に相成し處佞奸邪智ねいかんじやちの長庵が辯舌べんぜつ云昏いひくるめられ道十郎も種々しゆ/″\言開いひひらくと雖も申口相分らず長庵は只町役人へ預けにてさがり道十郎は
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)