トップ
>
佛
ふりがな文庫
“佛”のいろいろな読み方と例文
新字:
仏
読み方
割合
ほとけ
78.3%
フツ
4.3%
ふつ
4.3%
ぼとけ
4.3%
ぶつ
4.3%
ブツ
4.3%
▼ 他 3 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほとけ
(逆引き)
お
螻
(
けら
)
殿
(
どの
)
を、
佛
(
ほとけ
)
さん
蟲
(
むし
)
、
馬追蟲
(
うまおひむし
)
を、
鳴聲
(
なきごゑ
)
でスイチヨと
呼
(
よ
)
ぶ。
鹽買蜻蛉
(
しほがひとんぼ
)
、
味噌買蜻蛉
(
みそがひとんぼ
)
、
考證
(
かうしよう
)
に
及
(
およ
)
ばず、
色合
(
いろあひ
)
を
以
(
もつ
)
て
子供衆
(
こどもしう
)
は
御存
(
ごぞん
)
じならん。
寸情風土記
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
佛(ほとけ)の例文をもっと
(18作品)
見る
フツ
(逆引き)
英
(
エイ
)
、
佛
(
フツ
)
、
獨
(
ドク
)
、
露
(
ロ
)
、
白
(
ハク
)
、
伊等
(
イとう
)
各國
(
かくこく
)
の
上等
(
じやうとう
)
船客
(
せんきやく
)
は
何
(
いづ
)
れも
美々
(
びゞ
)
しき
服裝
(
ふくさう
)
して
着席
(
ちやくせき
)
せる
其中
(
そのなか
)
に
交
(
まじ
)
つて、
美
(
うる
)
はしき
春枝夫人
(
はるえふじん
)
と
可憐
(
かれん
)
の
日出雄少年
(
ひでをせうねん
)
との
姿
(
すがた
)
も
見
(
み
)
えた。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
佛(フツ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ふつ
(逆引き)
大體
(
だい/\
)
に
於
(
おい
)
てその
大部分
(
だいぶぶん
)
は
太古
(
たいこ
)
より
傳來
(
でんらい
)
せる
日本固有
(
にほんこいう
)
の
言語
(
げんご
)
及
(
およ
)
び
漢語
(
かんご
)
をそのまゝ
取
(
と
)
り
入
(
い
)
れたもの、またはこれを
日本化
(
にほんくわ
)
したもので、一
部
(
ぶ
)
は
西洋各國
(
せいやうかくこく
)
例
(
たと
)
へば
英
(
えい
)
、
佛
(
ふつ
)
、
和
(
わ
)
、
獨
(
どく
)
、
西
(
せい
)
国語尊重
(旧字旧仮名)
/
伊東忠太
(著)
佛(ふつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ぼとけ
(逆引き)
腰
(
こし
)
ごろもの
觀音
(
くわんおん
)
さま
濡
(
ぬ
)
れ
佛
(
ぼとけ
)
にておはします
御肩
(
おんかた
)
のあたり
膝
(
ひざ
)
のあたり、はら/\と
花散
(
はなち
)
りこぼれて
前
(
まへ
)
に
供
(
そな
)
へし
樒
(
しきみ
)
の
枝
(
えだ
)
につもれるもをかしく、
下
(
した
)
ゆく
子守
(
こも
)
りが
鉢卷
(
はちまき
)
の
上
(
う
)
へ
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
佛(ぼとけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ぶつ
(逆引き)
末世
(
まつせ
)
に
佛
(
ぶつ
)
えん
離
(
か
)
れしかの
晶
(
しやう
)
ぎよく
春鳥集
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
佛(ぶつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ブツ
(逆引き)
無論、
佛
(
ブツ
)
、
法
(
ポウ
)
、
僧
(
ソウ
)
などの乾いた
音色
(
ねいろ
)
ではゆめさら無く、郭公、筒鳥の寂びた聲に較べては更に數段の強みがあり、つやがある。
梅雨紀行
(旧字旧仮名)
/
若山牧水
(著)
佛(ブツ)の例文をもっと
(1作品)
見る
佛
部首:⼈
7画
“佛”を含む語句
佛蘭西
南無阿彌陀佛
佛國
佛人
念佛衆
神佛
成佛
喉佛
佛教
活佛
新佛
佛道
佛説阿彌陀經
佛法僧
佛壇
念佛
佛性
小佛
御佛
佛樣
...
“佛”のふりがなが多い著者
和田万吉
伊東忠太
福士幸次郎
押川春浪
樋口一葉
堺利彦
作者不詳
蒲原有明
長塚節
泉鏡太郎