トップ
>
成佛
ふりがな文庫
“成佛”のいろいろな読み方と例文
新字:
成仏
読み方
割合
じやうぶつ
83.3%
じようぶつ
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じやうぶつ
(逆引き)
見性
(
けんしやう
)
した
日
(
ひ
)
に、
嬉
(
うれ
)
しさの
餘
(
あま
)
り、
裏
(
うら
)
の
山
(
やま
)
へ
馳
(
か
)
け
上
(
あが
)
つて、
草木
(
さうもく
)
國土
(
こくど
)
悉皆
(
しつかい
)
成佛
(
じやうぶつ
)
と
大
(
おほ
)
きな
聲
(
こゑ
)
を
出
(
だ
)
して
叫
(
さけ
)
んだ。さうして
遂
(
つひ
)
に
頭
(
あたま
)
を
剃
(
そ
)
つてしまつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
鷹
(
たか
)
の羽は少し蟲喰ひになつて居るが、こいつは間違ひもなく眞矢ですぜ。まともに喉笛に突つ立つと、大の男が手もなく
成佛
(
じやうぶつ
)
だ
銭形平次捕物控:248 屠蘇の杯
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
成佛(じやうぶつ)の例文をもっと
(5作品)
見る
じようぶつ
(逆引き)
成佛
(
じようぶつ
)
するやうにしてくれたら
宜
(
よ
)
さそうの
事
(
こと
)
を、しらぬ
顏
(
かほ
)
をして
情
(
なさけ
)
ない
事
(
こと
)
を
言
(
い
)
つて、お
出
(
いで
)
がなくば
淋
(
さび
)
しかろう
位
(
くらゐ
)
のお
言葉
(
ことば
)
は
酷
(
ひど
)
いではなきか、
正氣
(
せうき
)
のあなたは
何
(
なん
)
と
思
(
おも
)
ふか
知
(
し
)
らぬが
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
成佛(じようぶつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
成
常用漢字
小4
部首:⼽
6画
佛
部首:⼈
7画
“成”で始まる語句
成
成程
成就
成行
成敗
成人
成仏
成長
成立
成功
検索の候補
女人成佛
後生成佛
“成佛”のふりがなが多い著者
シャーロット・ブロンテ
作者不詳
樋口一葉
菊池寛
夏目漱石
野村胡堂