“たゆた”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
躊躇45.5%
猶與18.2%
猶豫9.1%
揺蕩9.1%
漂蕩9.1%
遅疑9.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
病めるものは之を慰め、貧しきものは之を分ち、心曲こゝろまがりて郷里の害を爲すものには因果應報の道理をさとし、すべて人の爲め世の爲めに益あることは躊躇たゆたふことなくし、絶えて彼此かれこれ差別しやべつなし。
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
逍遙子は汝をおほいなる心と名づけむとして猶與たゆたへり。こは神いますといふに等しからむをおそれてなり。逍遙子は汝を大理想と名づけむとして猶與へり。
柵草紙の山房論文 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)
自然しぜん意志いし只管ひたすら地上ちじやういたところやはらかなあをもつおほかくさうとのみちからそゝいでるのである。意志いしさからうて猶豫たゆたうてるのは百姓ひやくしやう丁寧ていねいねられた水田すゐでんのみである。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
田圃たんぼはんとうはなてゝ自分じぶんさき嫩葉わかば姿すがたつてせる。黄色味きいろみふくんだ嫩葉わかばさわやかでほがらかな朝日あさひびてこゝろよひかりたもちながらあをそらしたに、まだ猶豫たゆたうて周圍しうゐはやしる。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
お兄様の研究も次第に嶮しい径をお辿りになるのでせうが、揺蕩たゆたふことなく「学びの小暗い径」を強い脚どりでお進みになるやうに心からお希ひ申します。
〔婦人手紙範例文〕 (新字旧仮名) / 牧野信一(著)
その思、歓びに似て歓びでなく、哀しみに似て哀しみでなく、たゞ哀歓交々心胸を往来して、白月の秋風と共に我胸に入つて漂蕩たゆたふこゝちがする。
修道院の月 (新字旧仮名) / 三木露風(著)
露置く百合ゆりの花などのほのかに風を迎へたる如く、その可疑うたがはしき婦人のおもて術無じゆつなげに挙らんとして、又おそれたるやうに遅疑たゆたふ時
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)