煮焚にたき)” の例文
松子さんの病室の次の間は囲炉裡ゐろりになつてゐて、このごろは、三郎さんがお母さんに代つて、そこで煮焚にたきをしました。
身代り (新字旧仮名) / 土田耕平(著)
彼はただ、今の離座敷にあるものをそっくり新規な家の方へ持って行くだけのことであった。丁度煮焚にたきの世話を頼むに好さそうな婆やも一人見つかったし。
新生 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
デモ母親は男勝おとこまさりの気丈者、貧苦にめげない煮焚にたきわざの片手間に一枚三厘の襯衣シャツけて、身をにして掙了かせぐに追付く貧乏もないか、どうかこうか湯なりかゆなりをすすっ
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
本当にこれまで互に跣足はだしになって一生懸命に働いて、萩原様の所にいる時も、私は煮焚にたき掃除や針仕事をし、お前は使つかいはやまをしてかけずりまわり、何うやら斯うやらやっていたが
大台所から吐かれる夕煙が寺内にたちめ始めた。一切の煮焚にたきからかしぎや風呂もたきぎである。宵にかかる前の一刻はここばかりでなく洛中洛外が炊煙すいえんをたなびかせているのだった。
新書太閤記:07 第七分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
かれ勘次かんじからいくらかづゝのこめむぎけさせて別居べつきよした當座たうざ自分じぶん煮焚にたきをした。それがかへつ氣藥きらくでさうしてすこしづゝはかれした佳味うまかんずる程度ていどものもとめてることが出來できた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
煮焚にたき勿論もちろん、水ももろうてあるき、五丁もはなれた足場の悪い品川堀しながわぼりまでたらいをかゝえて洗濯に往っては腰を痛くし、それでも帰途かえりにはふきとうなぞ見つけて、んで来ることを忘れなかった。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
屋背は深き谿たにに臨めり。竹樹しげりて水見えねど、急湍のひびきは絶えず耳に入る。水桶みずおけにひしゃく添えて、縁側えんがわに置きたるも興あり。室の中央にあり、火をおこして煮焚にたきす。されど熱しとも覚えず。
みちの記 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
近所の婆さんが、煮焚にたきの世話をしてくれていたそうです。
鴎外の思い出 (新字新仮名) / 小金井喜美子(著)
煮焚にたきも出来るね」
小さきもの (新字新仮名) / モーリス・ルヴェル(著)
長二は其の頃両親ともなくなりましたので、煮焚にたきをさせる雇婆やといばあさんを置いて、独身で本所〆切しめきり世帯しょたいを持って居りましたが、何ういうものですか弟子を置きませんから、下働きをする者に困り
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
女房おみねは萩原のたくへ参り煮焚にたきすゝぎ洗濯やおかずごしらえお給仕などをしておりますゆえ、萩原も伴藏夫婦には孫店まごだなを貸しては置けど、店賃たなちんなしで住まわせて、折々おり/\小遣こづかい浴衣ゆかたなどの古い物を