“さうじ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:サウジ
語句割合
掃除25.0%
精進16.7%
壯時16.7%
障子16.7%
莊子8.3%
相似8.3%
荘司8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
第一 毎日まいにちき、寢衣ねまき着替きかへ、蒲團ふとんちりはらひ、寢間ねま其外そのほか居間ゐま掃除さうじし、身體しんたい十分じふぶん安靜しづかにして、朝飯あさはんしよくすること
養生心得草 (旧字旧仮名) / 関寛(著)
いづかた精進さうじたまぞ。
夏の日 (新字旧仮名) / 末吉安持(著)
のつそりとして悠長いうちやう卯平うへい壯時さうじじゆくして仕事しごと呼吸こきふおほきなかたからおろとき、まだ相當さうたうはかどるのであつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
菜の花のうへに二階の障子さうじ見え戸見え伯母見えぬるき水ふむ
恋衣 (新字旧仮名) / 山川登美子増田雅子与謝野晶子(著)
莊子さうじ(一八)蒙人もうひとなりしうしうかつもう(一九)漆園しつゑんたり。りやう惠王けいわうせい宣王せんわうときおなじうす。(二〇)其學そのがくうかがはざるところし。しかれども其要そのえう老子らうしげんもとづきす。
太史公たいしこういはく、老子らうしたつとところみちは、(一二二)虚無きよむにして因應いんおうし、無爲むゐ變化へんくわす、ゆゑ著書ちよしよ(一二三)辭稱じしよう微妙びめうにしてがたし。莊子さうじ(一二四)道徳だうとくさんじて放論はうろんす、えうまたこれ自然しぜんせり。
たゞ、あの方と相似さうじした趣味や感情を持つてゐるといふ意味である。
「ええ、まづ第一に、浦川うらかは子爵、司法次官蓮沼泰三はすぬまたいざう氏、椎野しゐの海軍中将、黒部くろべ陸軍少将、松下まつした工学博士、荘司さうじ医学博士……」
双面神 (新字旧仮名) / 岸田国士(著)