十八条乙じゅうはちじょうおつ
その事のおこる五日まえ、西条庄兵衛は妻のあやに火傷をさせた。切炉で手がすべって湯釜を転覆させたとき、ちょうどあやが火箸を取ろうとしていて、その右手の先へ熱湯がもろにかぶってしまったのだ。叫び声をあげたのは脇にいた母のたえであった。あやはなに …
作品に特徴的な語句
かたわ いら かみ 家中かちゅう うま かくま のん ため 粗忽そこつ 温和おとな 駕籠かご 膏薬こうやく すね ふけ 羽折はおり 継嗣けいし 納屋なや 湯釜ゆがま 激昂げっこう かさ 祝儀しゅうぎ あと 火傷やけど 狼狽ろうばい あお 訊問じんもん 七緒ななお うなず 頬笑ほほえ さや さわ 辛抱しんぼう しつけ からだ 足袋たび ゆる 良人おっと すそ はかま そで たもと 衝心しょうしん まち 血痕けっこん おお あお 草履ぞうり 元文げんぶん 壱岐いき 国許くにもと 図書ずしょ ささや あえ とが かえ 半刻はんとき 切炉きりろ 公案こうあん 太息といき せがれ おっ 仔細しさい 享保きょうほう 些細ささい 乞食こじき 与力よりき 不埓ふらち ひら 沙汰さた 木綿もめん 暢気のんき さら 提灯ちょうちん つか おお 拇指おやゆび 渡井わたらい はばか たし 従兄いとこ ひろ 布令ふれ 小楯こだて 寝間ねま 寝衣ねまき 家禄かろく