『歌よみに与ふる書』
仰の如く近來和歌は一向に振ひ不申候。正直に申し候へば萬葉以來實朝以來一向に振ひ不申候。實朝といふ人は三十にも足らでいざ是からといふ處にてあへなき最期を遂げられ誠に殘念致し候。あの人をして今十年も活かして置いたならどんなに名歌を澤山殘したかも …
著者 | 正岡子規 |
ジャンル | 文学 > 日本文学 > 詩歌 |
初出 | 「日本」1898(明治31)年2月12日~3月4日 |
文字種別 | 旧字旧仮名 |
読書目安時間 | 約33分(500文字/分) |
朗読目安時間 | 約55分(300文字/分) |
作品に特徴的な語句
仰
拘
誦
係
發
庵
惡
故
爾
却
斯
盡
凡
強
撞著
縱
詳
不申
佳什
佶屈
内外
列
剥
嘗
地口
如
守株
尤
慷慨
懾伏
毫
況
濶眼
糟粕
自惚
舐
著
蓼太
藻汐
被思
被考
讒謗
間敷
韜晦
不盡
做
几董
剪
副
劍槍
去年
呵成
嘗
固
壯
夥
容
將
後鴻
忖度
恰
抔
拙
日來
春海
杣
法螺
泥龜
流行
海人
瑣細
疵
矢鱈
祈晴
稍
竢
端唄
箇樣
籠絡
罌粟
罵
罵詈
聊
蜑
被成
詞
誹
購
贅物
躬恒
迚
遷
野暮
長閑
間敷
閨
霰
頃日
餘唾
驕
題名が同じ作品