“撞著”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
どうちゃく60.0%
たうちやく20.0%
どうちやく20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
また『万葉集』を評して「歌は国家治教の道なるにより、当時の人は思のままを述べたる者なり」などといへるは一文章の内既に撞著どうちゃくあり。
人々に答ふ (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
記して此に至つて、わたくしは再び霞亭南帰の問題に撞著たうちやくする。霞亭は越後より南帰して、伊勢国度会郡わたらひごほり林崎にとゞまつた。此間の事を叙するに、山陽の筆は唯空間を記して時間に及ばない。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
殊に變なるは御書面中四五行の間に撞著どうちやく有之候。初に「客觀的景色に重きを措きて詠むべし」とあり次に「客觀的にのみ詠むべきものとも思はれず」云々とあるは如何。
歌よみに与ふる書 (旧字旧仮名) / 正岡子規(著)