老年としより)” の例文
それは緑色の衣を着て長い白髪しらがを肩へ垂れた老年としより妖婆ようばが輪から離れ、朽木の切り株へ腰をかけ悲しそうに泣き出したからである。
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
老年としよりが罪を造るのも貧ゆえです。ねえ、貴女あなた。」と綾子眼をしばたたけば、貞子はうなずきて、「定や、あれを遣わすが可い。」
貧民倶楽部 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
はい/\そんな事とはっとも存じませんで、お店もお忙がしかろうけれども、わたし老年としよりのことだから、ポックリ死ぬような事が有りますと
有体ありていに言えば、エホバの神とはあの三十代で十字架にかかったという基督よりももっと老年としよりで、年の頃およそ五十ぐらいで
桜の実の熟する時 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
けれども今、冷やかな山懐の気がはだ寒く迫ってくる社の片かげに寂然とすわっている老年としよりの巫女を見ては、そぞろにかなしさを覚えずにはいられない。
日光小品 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
ぐるりの人々は、老年としよりは首を垂れ、若者は翁をじつと見つめながら、忍び音ひとつ立てず、息を殺して聴き惚れた。
老人はそれを見ると、初めて老年としよりの偉さを皆に見せつける事が出来たやうに、咽喉をころころ鳴らしながら、だくを踏むやうなあしつきで前を通つて往つた。
ロダンさんは、お老年としよりのせいもあったのでしょうが、エロチックってことを少しも恐れないようでした。
バルザックの寝巻姿 (新字新仮名) / 吉行エイスケ(著)
子分といっても家に居るのはほんの二三人、あとは老年としよりと女ばかり、口は達者でも、七十を越した源太郎、二三十本かけ並べた白刃しらはの前には、どうすることも出来なかったのです。
おお、そんな風に勘定したら、また逢ふまでにはわし老年としよりになつてしまはう!
文章その他 (新字新仮名) / 坂口安吾(著)
おゝ、そんなふう勘定かんぢゃうしたら、またふまでにはわし老年としよりになってしまはう!
「幹のいろがもう老年としよりだ、しかも変にそだった年寄だね。」
生涯の垣根 (新字新仮名) / 室生犀星(著)
今井武太夫ぶだゆうと云う老年としより下僚したやくが傍へ来た。
海神に祈る (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
もう日が暮れるのだ、老年としよりの異人さんが
畑の祭 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
はてな、お録といえば先刻さっきから皆目姿を見せないが、ははあ、疲れてどこかで眠ったものと見える。老年としよりというものはええ! らちの明かぬ。
活人形 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
六十余り七十にもなろうか、どこか気高い容貌をした老年としより乞食ものごいが樓門の前で、さも長閑のどかそうに居眠っていた。
郷介法師 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
老年としよりつて幾つ位かな。」重役の一人は馬鈴薯じやがいものやうなぴか/\した頭を撫でながら言つた。
おゝ、そんな風に勘定したら、また逢ふまでにはわし老年としよりになつてしまはう!
文章その他 (新字旧仮名) / 坂口安吾(著)
床几しやうぎしたたはらけるに、いぬ一匹いつぴき其日そのひあさよりゆるもののよしやつしよくづきましたとて、老年としより餘念よねんもなげなり。
弥次行 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
そうして一人の老年としよりの女が、その中央まんなかに坐っていたが何やら熱心に祈っているらしい。
八ヶ嶽の魔神 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
日本では老年としより議員といふと、義歯いればの口で若いをんなの名前を覚える位が精々だが、このキヤノン爺さんは、性来うまれつき歯が達者なので、何よりもぎ立ての玉蜀黍を食ふのが一番好物だといつてゐる。
お医者様はとてもいけないって云いました、新さん、私ゃじっとこらえていたけれどね、そばに居た老年としより婦人おんなの方が深切に、(お気の毒様ですねえ。)
誓之巻 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「それに揃ひも揃つて父親おやぢ老年としよりなもんでございますから。」
そりゃ……色恋の方ですけれど……よくの方となると、無差別ですから、老年としよりはなお烈しいかも知れません。
南地心中 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
娘がかないのを、優しく叱るらしく見えると、あいあいとうなずく風でね、老年としよりいたわる男の深切を、嬉しそうに、二三度見返りながら、娘はいそいそと桟敷へ帰る。
南地心中 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)