トップ
>
紙幣
>
しへい
ふりがな文庫
“
紙幣
(
しへい
)” の例文
自分は少し
急
(
せ
)
き込んでいた。
紙幣
(
しへい
)
を握ったまま段々を
馳
(
か
)
け上るように三階まで来た。三沢は平生よりは落ちついていなかった。
行人
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
彼女は銭箱から五拾円
紙幣
(
しへい
)
を一枚掴み出して店を出て行った。なにをくれるつもりだろう。口中清涼剤だろうか。まさか水虫の薬ではあるまい。
落穂拾い
(新字新仮名)
/
小山清
(著)
テジマアは
一寸
(
ちょっと
)
うなずいて、ポッケットから
財布
(
さいふ
)
を出し、半紙判の
紙幣
(
しへい
)
を一枚引っぱり出して給仕にそれを
握
(
にぎ
)
らせました。
ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「いや、用はあるのです。今も申し上げた通り、
私
(
わたくし
)
たちは
新民屯
(
しんみんとん
)
へ、
紙幣
(
しへい
)
を取り換えに出かけて来たのです。御覧下さい。ここに紙幣もあります。」
将軍
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
廣小路
(
ひろこうぢ
)
を
出
(
いづ
)
れば
車
(
くるま
)
もあり、
阿關
(
おせき
)
は
紙入
(
かみい
)
れより
紙幣
(
しへい
)
いくらか
取出
(
とりいだ
)
して
小菊
(
こぎく
)
の
紙
(
かみ
)
にしほらしく
包
(
つゝ
)
みて、
録
(
ろく
)
さんこれは
誠
(
まこと
)
に
失禮
(
しつれい
)
なれど
鼻紙
(
はながみ
)
なりとも
買
(
か
)
つて
下
(
くだ
)
され
十三夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
▼ もっと見る
しかし、僕らが持っていては危ない。股野のことだからどこかへ
紙幣
(
しへい
)
の番号を控えていなかったとはきめられない。だから、現金もここで焼いてしまうのだ。まず先に紙幣を焼こう
月と手袋
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
その節の
土産
(
みやげ
)
として
大枚
(
だいまい
)
金一円
貰
(
もら
)
ったことがある。そのころ僕の
小遣銭
(
こづかいせん
)
は一週間に二十銭と
定
(
き
)
まっていたからして、一円
紙幣
(
しへい
)
を手にしたことはおそらくそのとき初めてであったろう。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
あわてて
土産
(
みやげ
)
ものを整え、息せききるようなあわただしさであった。それでも船の時間に間に合うと分るとカヤノはすまなさそうに
桟橋
(
さんばし
)
の上で実枝に
紙幣
(
しへい
)
を握らせ、小さい声でいった。
暦
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
截
(
た
)
ち切るや刷る
間
(
ま
)
ただちを香に澄みて百円
紙幣
(
しへい
)
手も切れぬべし
黒檜
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
中には十円
紙幣
(
しへい
)
が二枚入っていたきりです。
海からきた卵
(新字新仮名)
/
塚原健二郎
(著)
しかし夏雄が
黄金
(
わうごん
)
を愛したのは、
千葉勝
(
ちばかつ
)
が
紙幣
(
しへい
)
を愛したやうに、黄金の力を愛したのではあるまい。
点心
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
「だいぶ早いな。早い方がいいだろう。いくら早くっても構わない。用意はちゃんと出来てるんだから」と懐中から
七子
(
ななこ
)
の
三折
(
みつお
)
れの紙入を出して、中から一束の
紙幣
(
しへい
)
をつかみ出す。
野分
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
與
(
よ
)
四
郎
(
らう
)
は
忽
(
たちま
)
ち
顏
(
かほ
)
の
色
(
いろ
)
青
(
あを
)
く
赤
(
あか
)
く、
唇
(
くちびる
)
を
震
(
ふる
)
はせて
惡婆
(
あくば
)
、と
呌
(
さけ
)
びしが、
怒氣
(
どき
)
心頭
(
しんとう
)
に
起
(
おこ
)
つて、
身
(
み
)
よりは
黒烟
(
くろけふ
)
りの
立
(
た
)
つ
如
(
ごと
)
く、
紙幣
(
しへい
)
も
文
(
ふみ
)
も
寸斷
(
ずた
)
/\に
裂
(
さ
)
いて
捨
(
す
)
てゝ、
直然
(
すつく
)
と
立
(
たち
)
しさま
人
(
ひと
)
見
(
み
)
なば
如何
(
いか
)
なりけん。
われから
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
口止料だ、と十円
紙幣
(
しへい
)
を
抛
(
ほう
)
り出した。
吸血鬼
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
芸術品の価値も小切手や
紙幣
(
しへい
)
に換算出来ると考へるのは、
度
(
ど
)
し難い俗物ばかりだからである。
澄江堂雑記
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
「そんなものは
要
(
い
)
らない。
紙幣
(
しへい
)
の反古をたくさん入れて貰いたい」
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
紙入の中には小遣いの
紙幣
(
しへい
)
まで入れてくれましたから、ちょうど東両国に
幼馴染
(
おさななじみ
)
があるのを幸、その泰さんと云うのを引張り出して、久しぶりに近所の与兵衛鮨へ、一杯やりに行ったのです。
妖婆
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
“紙幣”の解説
紙幣(しへい、英: bill)とは、紙製の通貨のことである。
(出典:Wikipedia)
紙
常用漢字
小2
部首:⽷
10画
幣
常用漢字
中学
部首:⼱
15画
“紙幣”で始まる語句
紙幣束
紙幣入