トップ
>
心頭
ふりがな文庫
“心頭”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しんとう
86.7%
むね
6.7%
シントウ
6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しんとう
(逆引き)
それが狂念となって潜んでいるが、時としては表面にあらわれてかれを
脅
(
おびやか
)
した。遺伝というものが
心頭
(
しんとう
)
に
絡
(
から
)
みついていて離れない。
夢は呼び交す:――黙子覚書――
(新字新仮名)
/
蒲原有明
(著)
心頭(しんとう)の例文をもっと
(13作品)
見る
むね
(逆引き)
日
比
(
ごろ
)
睦
(
むつま
)
じくかたり給ふ
二二
殿原
(
とのばら
)
も
詣
(
まう
)
で給ひて
葬
(
はうむり
)
の事をもはかり給ひぬれど、只師が
心頭
(
むね
)
の暖かなるを見て、
柩
(
ひつぎ
)
にも
蔵
(
をさ
)
めでかく守り侍りしに、今や
蘇生
(
よみがへ
)
り給ふにつきて
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
心頭(むね)の例文をもっと
(1作品)
見る
シントウ
(逆引き)
「——
安禅
(
アンゼン
)
必ズシモ山水ヲ
須
(
モチイ
)
ズ。
心頭
(
シントウ
)
ヲ
滅却
(
メッキャク
)
スレバ火モ
自
(
オノズカ
)
ラ涼シ。
喝
(
カツ
)
」
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
心頭(シントウ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“心頭”の意味
《名詞》
心 頭(しんとう)
心の中。心。
(出典:Wiktionary)
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
頭
常用漢字
小2
部首:⾴
16画
“心頭”の類義語
胸
神
肝
真中
意味
心臓
核
核心
心魂
心胸
“心”で始まる語句
心
心配
心地
心持
心算
心細
心得
心底
心臓
心許
検索の候補
怒心頭
我心頭
怒気心頭
滅却心頭火亦涼
滅却心頭火自涼
頭心
同心小頭
座頭心経
教頭心得
頭取心得
“心頭”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
谷譲次
作者不詳
蒲原有明
福沢諭吉
樋口一葉
吉川英治
泉鏡太郎
北原白秋
泉鏡花