トップ
>
片眼
>
かため
ふりがな文庫
“
片眼
(
かため
)” の例文
ドンナ人だと聞くと、「大きな人で、眼が
片眼
(
かため
)
で、長い刀を
挟
(
さ
)
して居ますと
云
(
い
)
うから、コリャ物騒な奴だ、名は何と云う。 ...
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
私はチョッキのポケットからペンナイフを取り出し、それを開き、そのかわいそうな動物の
咽喉
(
のど
)
をつかむと、
悠々
(
ゆうゆう
)
とその
眼窩
(
がんか
)
から
片眼
(
かため
)
をえぐり取った。
黒猫
(新字新仮名)
/
エドガー・アラン・ポー
(著)
振返
(
ふりかえ
)
れば
胸
(
むね
)
に
光
(
ひか
)
る
徽章
(
きしょう
)
やら、
勲章
(
くんしょう
)
やらを
下
(
さ
)
げた
男
(
おとこ
)
が、ニヤリとばかり
片眼
(
かため
)
をパチパチと、
自分
(
じぶん
)
を
見
(
み
)
て
笑
(
わら
)
う。
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
そしてこの一騒ぎ演じた大男も、さすがに今の死に損なった
恰好
(
かっこう
)
を思い出したのであろう、
片眼
(
かため
)
を
閉
(
つぶ
)
って面白くもなさそうな顔をしながらニヤリと苦笑して見せた。
葛根湯
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
破
(
やぶ
)
れかぶれに
暴
(
あば
)
れて
暴
(
あば
)
れて、
正太郎
(
しようたらう
)
が
面
(
つら
)
に
疵
(
きず
)
一つ、
我
(
わ
)
れも
片眼
(
かため
)
片足
(
かたあし
)
なきものと
思
(
おも
)
へば
爲
(
し
)
やすし、
加擔人
(
かたうど
)
は
車屋
(
くるまや
)
の
丑
(
うし
)
に
元結
(
もとゆひ
)
よりの
文
(
ぶん
)
、
手遊屋
(
おもちやゝ
)
の
彌助
(
やすけ
)
などあらば
引
(
ひ
)
けは
取
(
と
)
るまじ
たけくらべ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
▼ もっと見る
土方が真昼中甲州街道をまだ
禁菓
(
きんか
)
を
喰
(
く
)
わぬアダム同様
無褌
(
むふんどし
)
の
真裸
(
まっぱだか
)
で横行濶歩、夜は
何
(
ど
)
の様な家へでも入込むので、未だ曾て戸じまりをしたことがない
片眼
(
かため
)
婆
(
ばあ
)
さんのあばら家まで
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
悪魔は娘の手をひいて、向うのどてのかげまで行くと
片眼
(
かため
)
をつぶって云いました。
ひのきとひなげし
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
『どうも
解
(
わか
)
らん』と
續
(
つゞ
)
けて、
其
(
そ
)
の
膝
(
ひざ
)
の
上
(
うへ
)
に
歌
(
うた
)
を
展
(
ひろ
)
げ、
片眼
(
かため
)
で
見
(
み
)
ながら
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
片眼
(
かため
)
でいきなり
窺
(
のぞ
)
き
込
(
こ
)
んだのであろう。
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
振返
(
ふりかへ
)
れば
胸
(
むね
)
に
光
(
ひか
)
る
徽章
(
きしやう
)
やら、
勳章
(
くんしやう
)
やらを
下
(
さ
)
げた
男
(
をとこ
)
が、ニヤリと
計
(
ばか
)
り
片眼
(
かため
)
をパチ/\と、
自分
(
じぶん
)
を
見
(
み
)
て
笑
(
わら
)
ふ。
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
もうひどく
腐爛
(
ふらん
)
して血魂が固まりついている死骸が、そこにいた人々の眼前にすっくと立った。その頭の上に、赤い口を大きくあけ、爛々たる
片眼
(
かため
)
を光らせて、あのいまわしい獣が
坐
(
すわ
)
っていた。
黒猫
(新字新仮名)
/
エドガー・アラン・ポー
(著)
『あゝ
貴方
(
あなた
)
も
此
(
こゝ
)
へ
入
(
い
)
れられましたのですか。』と
彼
(
かれ
)
は
嗄
(
しはが
)
れた
聲
(
こゑ
)
で
片眼
(
かため
)
を
細
(
ほそ
)
くして
云
(
い
)
ふた。『いや
結構
(
けつこう
)
、
散々
(
さん/″\
)
人
(
ひと
)
の
血
(
ち
)
を
恁
(
か
)
うして
吸
(
す
)
つたから、
此度
(
こんど
)
は
御自分
(
ごじぶん
)
の
吸
(
す
)
はれる
番
(
ばん
)
だ、
結構々々
(
けつこう/\
)
。』
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
『ああ
貴方
(
あなた
)
もここへ
入
(
い
)
れられましたのですか。』と
彼
(
かれ
)
は
嗄
(
しわが
)
れた
声
(
こえ
)
で
片眼
(
かため
)
を
細
(
ほそ
)
くして
云
(
い
)
うた。『いや
結構
(
けっこう
)
、
散々
(
さんざん
)
人
(
ひと
)
の
血
(
ち
)
をこうして
吸
(
す
)
ったから、こんどは
御自分
(
ごじぶん
)
の
吸
(
す
)
われる
番
(
ばん
)
だ、
結構々々
(
けっこうけっこう
)
。』
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
と
片眼
(
かため
)
をパチ/\して。『
是非
(
ぜひ
)
一つ
君
(
きみ
)
を
結婚
(
けつこん
)
させやう……ねえ、
結婚
(
けつこん
)
を。』
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
と
片眼
(
かため
)
をパチパチして。『
是非
(
ぜひ
)
一つ
君
(
きみ
)
を
結婚
(
けっこん
)
させよう……ねえ、
結婚
(
けっこん
)
を。』
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
片
常用漢字
小6
部首:⽚
4画
眼
常用漢字
小5
部首:⽬
11画
“片眼”で始まる語句
片眼鏡