トップ
>
腐爛
ふりがな文庫
“腐爛”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ふらん
91.9%
うじゃじゃ
2.7%
くさ
2.7%
くずれ
2.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふらん
(逆引き)
これはみな、
宋朝
(
そうちょう
)
腐爛
(
ふらん
)
の悪世相が、
下天
(
げてん
)
に描きだしつつある必然な
外道
(
げどう
)
の図絵だ——。これを人心の
荒
(
すさ
)
びと嘆くも、おろかであろう。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
腐爛(ふらん)の例文をもっと
(34作品)
見る
うじゃじゃ
(逆引き)
そうでなければ
清元
(
きよもと
)
や
常磐津
(
ときわず
)
で
腐爛
(
うじゃじゃ
)
けている御家人芝居。ここへ来ても、こんなものを見せられるのか。
大菩薩峠:23 他生の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
腐爛(うじゃじゃ)の例文をもっと
(1作品)
見る
くさ
(逆引き)
永代橋
(
えいたいばし
)
の
上流
(
かみ
)
に女の死骸が流れ着いたとある新聞紙の記事に、お熊が念のために見定めに行くと、顔は
腐爛
(
くさ
)
ってそれぞとは決められないが、着物はまさしく吉里が着て出た物に相違なかッた。
今戸心中
(新字新仮名)
/
広津柳浪
(著)
腐爛(くさ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
くずれ
(逆引き)
頤に
腐爛
(
くずれ
)
を持った獅子顔を正面に向け、階段を下り切ったのは、それから間もなくのことであった。
鸚鵡蔵代首伝説
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
腐爛(くずれ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“腐爛”の意味
《名詞》
腐ってただれること。
(出典:Wiktionary)
腐
常用漢字
中学
部首:⾁
14画
爛
漢検1級
部首:⽕
21画
“腐爛”で始まる語句
腐爛目
腐爛美
腐爛氣味
検索の候補
腐爛目
腐爛美
腐爛氣味
“腐爛”のふりがなが多い著者
ロマン・ロラン
ヴィクトル・ユゴー
エドガー・アラン・ポー
ギ・ド・モーパッサン
小栗虫太郎
アントン・チェーホフ
橘外男
小林多喜二
内田魯庵
吉川英治