トップ
>
降
>
ぶり
ふりがな文庫
“
降
(
ぶり
)” の例文
汽車中
(
きしゃちゅう
)
、
伊達
(
だて
)
の
大木戸
(
おおきど
)
あたりは、真夜中のどしゃ
降
(
ぶり
)
で、この様子では、
思立
(
おもいた
)
った
光堂
(
ひかりどう
)
の見物がどうなるだろうと、心細いまできづかわれた。
七宝の柱
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
却
(
かえ
)
って人通りのない処がよいというので、是から本郷山を抜け、塚前村へ掛りました時分は、もう日が暮れかゝり、又
吹掛
(
ふっか
)
け
降
(
ぶり
)
に雨がざア/\と降って来ましたから
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
それから五六日経つと、
大雷
(
おほかみなり
)
が鳴つて雨がどしや
降
(
ぶり
)
に降り出した。
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
夏の夜のどしや
降
(
ぶり
)
の雨
そぞろごと
(旧字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
前夜まで——
唯今
(
ただいま
)
のような、じとじと
降
(
ぶり
)
の雨だったのが、花の開くように
霽
(
あが
)
った、彼岸前の日曜の朝、宗吉は
朝飯前
(
あさはんまえ
)
……というが、やがて、十時。
売色鴨南蛮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
▼ もっと見る
どう
降
(
ぶり
)
で、車軸を流す様で、菊屋橋の
際
(
きわ
)
まで来て蕎麦屋で
雨止
(
あまやみ
)
をしておりましたが、更に
止
(
や
)
む
気色
(
けしき
)
がございませんから、仕方がなしに其の頃だから駕籠を
一挺
(
いっちょう
)
雇い、四ツ手駕籠に
桐油
(
とうゆ
)
をかけて
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
折からのざんざ
降
(
ぶり
)
で、一人旅の山道に、雨宿りをする蔭もない。……ただ松の下で、
行李
(
こうり
)
を解いて、
雨合羽
(
あまがっぱ
)
を
引絡
(
ひきまと
)
ううちも、
袖
(
そで
)
を絞ったというのですが。
河伯令嬢
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
それ
切
(
きり
)
ですが、続けて、二年、三年、五年、ざっと七年目に当ります、一昨年のおなじ菊の日——三度に二度、あの供養は、しぐれ時で、よく降ります。当日は、びしょびしょ
降
(
ぶり
)
。
菊あわせ
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
おかしな思出はそれぐらいで、白河近くなるにつれて、東京から来がけには、同じ処で
夜
(
よ
)
がふけて、やっぱりざんざ
降
(
ぶり
)
だった、雨の
停車場
(
ステエション
)
の出はずれに、薄ぼやけた、うどんの
行燈
(
あんどう
)
。
灯明之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
牡丹に立った白鷺になるよりも、人間は
娑婆
(
しゃば
)
が恋しかんべいに、産で死んで、
姑獲鳥
(
うぶめ
)
になるわ。びしょびしょ
降
(
ぶり
)
の
闇暗
(
くらやみ
)
に、若い女が青ざめて、腰の下さ血だらけで、あのこわれ屋の軒の上へ。
灯明之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
あの用心池の
水溜
(
みずたまり
)
の所を通ると、
掃溜
(
はきだめ
)
の前に、円い笠を着た黒いものが
蹲踞
(
しゃが
)
んでいたがね、俺を見ると、ぬうと立って、すぽんすぽんと
歩行
(
ある
)
き出して、雲の底に月のある、どしゃ
降
(
ぶり
)
の中でな、時々
茸の舞姫
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
誰
(
たれ
)
一人
(
ひとり
)
、
横
(
よこ
)
に
成
(
な
)
るなんど
場席
(
ばせき
)
はない。
花枕
(
はなまくら
)
、
草枕
(
くさまくら
)
、
旅枕
(
たびまくら
)
、
皮枕
(
かはまくら
)
、
縱
(
たて
)
に
横
(
よこ
)
に、
硝子窓
(
がらすまど
)
に
押着
(
おしつ
)
けた
形
(
かた
)
たるや、
浮嚢
(
うきぶくろ
)
を
取外
(
とりはづ
)
した
柄杓
(
ひしやく
)
を
持
(
も
)
たぬものの
如
(
ごと
)
く、
折
(
をり
)
から
外
(
そと
)
のどしや
降
(
ぶり
)
に、
宛然
(
さながら
)
人間
(
にんげん
)
の
海月
(
くらげ
)
に
似
(
に
)
て
居
(
ゐ
)
る。
大阪まで
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
“降(不降)”の解説
不降(ふこう)は、夏朝の第11代帝。帝孔甲の父。弟は帝扃。『竹書紀年』によると、19年間在位した。即位後、6年目に九苑を討ったという。
第11代
(出典:Wikipedia)
降
常用漢字
小6
部首:⾩
10画
“降”を含む語句
降誕祭
昇降機
昇降口
天降
大降
降雪
降下
降雨
土砂降
昇降
降伏
下降
降灰
降参
降出
降積
降人
吹降
降魔
雨降
...