トップ
>
打笑
>
うちゑ
ふりがな文庫
“
打笑
(
うちゑ
)” の例文
エリスは
打笑
(
うちゑ
)
みつゝこれを
指
(
ゆびさ
)
して、「何とか見玉ふ、この心がまへを。」といひつゝ一つの木綿ぎれを取上ぐるを見れば
襁褓
(
むつき
)
なりき。
舞姫
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
物は言はで
打笑
(
うちゑ
)
める富山の
腮
(
あぎと
)
は
愈
(
いよいよ
)
展
(
ひろが
)
れり。早くもその意を得てや
破顔
(
はがん
)
せる
主
(
あるじ
)
の目は、
薄
(
すすき
)
の
切疵
(
きりきず
)
の如くほとほと有か無きかになりぬ。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
思へば
悟道
(
ごだう
)
の末も
稍〻
(
やゝ
)
頼もしく、風白む窓に、傾く月を
麾
(
さしまね
)
きて
冷
(
ひやゝ
)
かに
打笑
(
うちゑ
)
める顏は、
天晴
(
あつぱれ
)
大道心者
(
だいだうしんしや
)
に成りすましたり。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
治脩公
(
ちしうこう
)
これを
御覽
(
ごらん
)
じ、
思
(
おも
)
はず
莞爾
(
につこ
)
と、
打笑
(
うちゑ
)
み
給
(
たま
)
ふ。
時
(
とき
)
に
炊烟
(
すゐえん
)
數千流
(
すうせんりう
)
。
爾時
(
そのとき
)
公
(
こう
)
は
左右
(
さいう
)
を
顧
(
かへり
)
み
鉄槌の音
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
氣分
(
きぶん
)
すぐれてよき
時
(
とき
)
は
三歳兒
(
みつご
)
のやうに
父母
(
ちゝはゝ
)
の
膝
(
ひざ
)
に
眠
(
ねぶ
)
るか、
白紙
(
はくし
)
を
切
(
き
)
つて
姉樣
(
あねさま
)
のお
製
(
つくり
)
に
餘念
(
よねん
)
なく、
物
(
もの
)
を
問
(
と
)
へばにこ/\と
打笑
(
うちゑ
)
みて
唯
(
たゞ
)
はい/\と
意味
(
いみ
)
もなき
返事
(
へんじ
)
をする
温順
(
おとな
)
しさも
うつせみ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
▼ もっと見る
気分すぐれて良き時は
三歳児
(
みつご
)
のやうに父母の
膝
(
ひざ
)
に
眠
(
ねぶ
)
るか、白紙を切つて姉様の
製造
(
おつくり
)
に余念なく、物を問へばにこにこと
打笑
(
うちゑ
)
みて唯はいはいと意味もなき返事をする
温順
(
をとな
)
しさも
うつせみ
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
西八條の御宴より歸り
途
(
みち
)
なる
侍
(
さむらひ
)
の
一群二群
(
ひとむれふたむれ
)
、舞の評など樂げに
誰
(
たれ
)
憚
(
はゞか
)
らず罵り合ひて、果は高笑ひして打ち興ずるを、件の侍は折々耳
側
(
そばだ
)
て、時に
冷
(
ひや
)
やかに
打笑
(
うちゑ
)
む
樣
(
さま
)
、仔細ありげなり。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
彼は
陰
(
ひそか
)
に宮と語らんことを望めるなり、宮はなほ言はずして
可羞
(
はづか
)
しげに
打笑
(
うちゑ
)
めり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
幼君
(
えうくん
)
莞爾
(
につこ
)
と
打笑
(
うちゑ
)
み
給
(
たま
)
ひて
十万石
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
返
(
かへ
)
す
團扇
(
うちは
)
に
思
(
おも
)
ひを
寄
(
よ
)
せし
時
(
とき
)
憎
(
に
)
くからず
打笑
(
うちゑ
)
みし
口元
(
くちもと
)
なんど、
只
(
たゞ
)
眼
(
め
)
の
先
(
さき
)
に
沸
(
わ
)
き
來
(
き
)
たりて、
我
(
わ
)
れ
知
(
し
)
らず
沈思瞑目
(
ちんしめいもく
)
することもあり、さるにても
何人
(
なにびと
)
の
住家
(
すまゐ
)
にや、
人品
(
ひとがら
)
の
高尚
(
けだか
)
かりしは
たま襻
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
宮は
打笑
(
うちゑ
)
みつ。されども例の
可羞
(
はづか
)
しとにはあらで
傍痛
(
かたはらいた
)
き余を
微見
(
ほのみ
)
せしやうなり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
怨みの言葉を言はせも敢へず、老女は
疎
(
まば
)
らなる
齒莖
(
はぐき
)
を顯はしてホヽと
打笑
(
うちゑ
)
み
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
打
常用漢字
小3
部首:⼿
5画
笑
常用漢字
小4
部首:⽵
10画
“打笑”で始まる語句
打笑乍