トップ
>
大道心者
ふりがな文庫
“大道心者”の読み方と例文
読み方
割合
だいだうしんしや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だいだうしんしや
(逆引き)
思へば
悟道
(
ごだう
)
の末も
稍〻
(
やゝ
)
頼もしく、風白む窓に、傾く月を
麾
(
さしまね
)
きて
冷
(
ひやゝ
)
かに
打笑
(
うちゑ
)
める顏は、
天晴
(
あつぱれ
)
大道心者
(
だいだうしんしや
)
に成りすましたり。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
大道心者(だいだうしんしや)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
“大道”で始まる語句
大道
大道中
大道臼
大道店
大道芸人
大道具
大道占
大道砥
大道芸
大道谷
検索の候補
道心者
道心
苅萱道心
青道心
今道心
道心坊
殉道心
求道心
生道心
薄道心