牡丹灯記ぼたんとうき
元の末に方国珍という者が浙東の地に割拠すると、毎年正月十五日の上元の夜から五日間、明州で燈籠を点けさしたので、城内の者はそれを観て一晩中遊び戯れた。 それは至正庚子の歳に当る上元の夜のことであった。家々の簷に掲げた燈籠に明るい月が射して、そ …
作品に特徴的な語句
なら しん くら なくな もと ごと 饒舌おしゃべり 何人たれ おじぎ 気病きやまい 湿うるお 直衣ひたたれ からま むすめ いずく うれ 浙東せつとう こしかけ いわ りん すなわ さき 天明よあけ 奔々ほんほん あざな しつ おも かか うつばり 歿ぼっ はや 白昼はくちゅう 符籙かじふだ たい あた しき けだ かわず くも くつ こつ 一個ひとつ 依附いふ よう とも つくえ 喬生きょうせい うそぶ 坦蕩たんとう 墳壠ふんろう 夜叉やしゃ 大厲だいれい 大禹たいう 奉化ほうか なん 好奇ものずき 妖豕ようし じょちゅう へや 寃家えんか 居処いどころ 形躯けいく 微白ほのじろ 微陽うすび 悶掻もが おそ ほこ おのの 押赴おうふ あえ 斉襄せいじょう 晋景しんけい あした 枷鎖かせ 染素せんそ ねだい 機発きはつ 殺青さっせい ほろ 淑芳しゅくほう たに 温嶠おんきょう さい 焼毀しょうき 牡丹ぼたん さい みは 矯誣きょうふ はら