トップ
>
昨夜
>
よべ
ふりがな文庫
“
昨夜
(
よべ
)” の例文
さらには、次の都へのお旅路とて、ふたたび、
昨夜
(
よべ
)
のごときご不安はおかけ仕りませぬ。いかようとも、われらお送り申しあげますれば
私本太平記:02 婆娑羅帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
翌日は朝より赤塚氏の
訪
(
と
)
ひ来給ひてさまざまの興ある話を聞かせ給ひ
候
(
さふらふ
)
、
昨夜
(
よべ
)
の散歩に天草
辺
(
あた
)
りより
来
(
きた
)
れる哀れなる女達の住める街を通り給ひて
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
あゝ、それがいか許り
昨夜
(
よべ
)
の八つ橋との
逢瀬
(
あふせ
)
を、
睦言
(
むつごと
)
を、絢爛多彩な絵巻物として、無言のうちに悩ましく聴くものゝ心の中に想像させて呉れたらうことよ。
吉原百人斬り
(新字旧仮名)
/
正岡容
(著)
訝
(
いぶか
)
りつゝも
披
(
ひら
)
きて読めば、とみの事にて
預
(
あらかじ
)
め知らするに由なかりしが、
昨夜
(
よべ
)
こゝに着せられし天方大臣に附きてわれも来たり。伯の
汝
(
なんぢ
)
を見まほしとのたまふに
疾
(
と
)
く来よ。
舞姫
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
翌朝
(
あくるあさ
)
目を覚ました時は、雨戸の隙を潜つて
空寒
(
うそさむ
)
く障子を染めた暁の光の中に、石油だけは流石に凍らぬと見えて、心を細めて置いた
吊洋燈
(
つりランプ
)
が
昨夜
(
よべ
)
の儘に
薄
(
うつす
)
りと点つて居たが
菊池君
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
▼ もっと見る
... 老い枯れし老婆の御身に嫌はるゝは、
可惜
(
あたら
)
武士
(
ものゝふ
)
の
戀死
(
こひじに
)
せん
命
(
いのち
)
を思へば物の數ならず、
然
(
さ
)
るにても
昨夜
(
よべ
)
の返事、如何に遊ばすやら』。『幾度申しても御返事は同じこと、あな
蒼蠅
(
うるさ
)
き人や』
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
此請は我が預め期したるところなりき。われは好機會を得て、
昨夜
(
よべ
)
の暴風と難船との事を敍し、前に友の雄辯もて遂ぐること能はざりしところをも、詞章もて遂げんと
期
(
ご
)
したりしなり。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
酒
(
さか
)
みづきおのれわすれて
昨夜
(
よべ
)
はありき
今朝
(
けさ
)
は菜の葉の風見てぞゆく
海阪
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
くだり船
昨夜
(
よべ
)
月かげに歌そめし
御堂
(
みだう
)
の壁も見えず見えずなりぬ
みだれ髪
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
廊馬道
(
らうめどう
)
いくつか
昨夜
(
よべ
)
の国くればうぐひす啼きぬ春のあけぼの
恋衣
(新字旧仮名)
/
山川登美子
、
増田雅子
、
与謝野晶子
(著)
わがのぼる
脚榻
(
きやたつ
)
に
昨夜
(
よべ
)
の霜おけり高き
小枝
(
さえだ
)
に柿の實ちぎる
続生活の探求
(旧字旧仮名)
/
島木健作
(著)
花はみな
昨夜
(
よべ
)
の小雨にちりはてて
朝晴
(
あさはれ
)
しろし宇多の中山
礼厳法師歌集
(新字旧仮名)
/
与謝野礼厳
(著)
膿
(
うみ
)
に
悩
(
なや
)
める
昨夜
(
よべ
)
なりし
友に
(新字旧仮名)
/
末吉安持
(著)
昨夜
(
よべ
)
ひと夜
一点鐘
(旧字旧仮名)
/
三好達治
(著)
かかる時船ばたの
燐
(
りん
)
の光の
時得顔
(
ときえがほ
)
に
金光
(
きんくわう
)
を散らし
候
(
さふら
)
ふこと、はためざましく
候
(
さふら
)
ひき。カトリツクの尼君
昨夜
(
よべ
)
紐にて
燐
(
りん
)
を釣られしなど語る人もおはしき。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
いぶかりつつも
披
(
ひら
)
きて読めば、とみの事にてあらかじめ知らするに
由
(
よし
)
なかりしが、
昨夜
(
よべ
)
ここに着せられし
天方
(
あまがた
)
大臣につきてわれも来たり。伯の
汝
(
なんじ
)
を見まほしとのたもうに
疾
(
と
)
く
来
(
こ
)
よ。
舞姫
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
昨夜
(
よべ
)
は節所を
窘歩
(
きんぽ
)
し来り、昼は終日戦ひ暮れたり、目ざすも知らぬ夜の道、
小笹
(
をざさ
)
が上の露もろとも、おちまろび、起きては倒れ、倒れては起き上り急ぎしが、せめて月をよすがにせむと
新書太閤記:09 第九分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
雨戸の隙を潜って
空
(
うそ
)
寒く障子を染めた曉の光の中に、石油だけは流石に凍らぬと見えて、
心
(
しん
)
を細めて置いた
吊洋燈
(
つるしランプ
)
が
昨夜
(
よべ
)
の儘に
薄
(
うつす
)
りと
點
(
とも
)
つて居たが、茶を注いで飮まずに置いた茶碗が二つに割れて
菊池君
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
ひらきかけて黄にぞこごれる
玉蘭
(
はくれん
)
は時ならぬ
寒波
(
かんぱ
)
昨夜
(
よべ
)
かいたりし
黒檜
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
春の山
懸樋
(
かけひ
)
の水のとまりしを
昨夜
(
よべ
)
の狐とにくみたまひぬ
舞姫
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
會話は
昨夜
(
よべ
)
の暴風の事に及べり。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
昨夜
(
よべ
)
詩
(
うた
)
に
寝
(
い
)
ね足らぬ
文月のひと日
(新字旧仮名)
/
末吉安持
(著)
吾が門にさし入る月のかげ見れば
昨夜
(
よべ
)
のあらしは激しかりにし
白南風
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
春の川のりあひ舟のわかき子が
昨夜
(
よべ
)
の
泊
(
とまり
)
の
唄
(
うた
)
ねたましき
みだれ髪
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
吾が門にさし入る月のかげ見れば
昨夜
(
よべ
)
のあらしは激しかりにし
白南風
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
歌にねて
昨夜
(
よべ
)
梶の葉の作者見ぬうつくしかりき黒髪の色
みだれ髪
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
朝の田に澄みつつあかる水のいろ
昨夜
(
よべ
)
の
氷雨
(
ひさめ
)
かふりたまりたる
白南風
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
昨夜
(
よべ
)
磯に得たる刺櫛
晶子詩篇全集拾遺
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
朝の田に澄みつつあかる水のいろ
昨夜
(
よべ
)
の
氷雨
(
ひさめ
)
かふりたまりたる
白南風
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
蜜柑畑から、やんさのほい、
昨夜
(
よべ
)
逃げた、ばいとこずいずい。
思ひ出:抒情小曲集
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
月の路やや移るらし
昨夜
(
よべ
)
よりはいくらか風も涼しくおもほゆ
風隠集
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
“昨夜”の意味
《名詞》
昨日の夜。
(出典:Wiktionary)
昨
常用漢字
小4
部首:⽇
9画
夜
常用漢字
小2
部首:⼣
8画
“昨夜”で始まる語句
昨夜来
昨夜処
昨夜方
昨夜一夜
昨夜一晩
昨夜間潭夢落花
昨夜雨爾将懲鴨