トップ
>
睦言
ふりがな文庫
“睦言”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
むつごと
96.0%
さざめごと
4.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むつごと
(逆引き)
初恋に
酔
(
よ
)
う少年少女のたわいのない
睦言
(
むつごと
)
の
遣
(
や
)
り
取
(
と
)
りに過ぎないけれども、
互
(
たがい
)
に人目を
忍
(
しの
)
んでは首尾していたらしい様子合いも見え
吉野葛
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
他愛のない
睦言
(
むつごと
)
に過ごす半日の二人の仲には、どんな恋の飽満が
醸
(
かも
)
されたかと思われるのですが、そうしつつ、恋は一歩もすすみません。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
睦言(むつごと)の例文をもっと
(24作品)
見る
さざめごと
(逆引き)
ぽかぽかと暖い夜の空気……甘く鼻を
搏
(
う
)
つ野草の匂……
雌雄
(
めお
)
の夜烏の
睦言
(
さざめごと
)
……。
死の復讐
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
睦言(さざめごと)の例文をもっと
(1作品)
見る
睦
常用漢字
中学
部首:⽬
13画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
“睦”で始まる語句
睦
睦魂
睦月
睦敷
睦仁
睦合
睦子
睦気
睦会
睦田
“睦言”のふりがなが多い著者
ヴィクトル・ユゴー
三上於菟吉
谷崎潤一郎
葉山嘉樹
直木三十五
江戸川乱歩
正岡容
アントン・チェーホフ
伊藤左千夫
泉鏡花