トップ
>
『人間レコード』
ふりがな文庫
『
人間レコード
(
にんげんレコード
)
』
昭和×年の十月三日午後六時半。 玄海洋の颱風雲を帯びた曇天がもうトップリと暮れていた。 下関の桟橋へ着いた七千噸級の関釜連絡船、楽浪丸の一等船室から一人の見窄らしい西洋人がヒョロヒョロと出て来た。背丈が日本人よりも低い貧弱な老人で、何の病気 …
著者
夢野久作
ジャンル
文学 > 日本文学 > 小説 物語
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約21分(500文字/分)
朗読目安時間
約34分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
被布
(
シーツ
)
端
(
ぱし
)
写真
(
スナップ
)
笑
(
わらい
)
昨夜
(
ゆんべ
)
喚
(
わ
)
陥
(
おとしい
)
音
(
おん
)
羅紗
(
ラシャ
)
彼奴
(
きゃつ
)
覆
(
くつがえ
)
手酷
(
てきび
)
指
(
ゆびさ
)
中禿
(
なかはげ
)
禿頭
(
とくとう
)
爺
(
じじい
)
甲板
(
デッキ
)
姿
(
なり
)
雇員
(
やとい
)
鬚髯
(
ひげ
)
凹
(
へこ
)
阿片
(
アヘン
)
義歯
(
いれば
)
鞄
(
かばん
)
首肯
(
うなず
)
縋
(
すが
)
緩
(
ゆる
)
緞子
(
どんす
)
駐箚
(
ちゅうさつ
)
高価
(
たか
)
中
(
うち
)
硝子
(
ガラス
)
眉深
(
まぶか
)
癪
(
しゃく
)
鼾
(
いびき
)
背後
(
うしろ
)
虎狼
(
ころう
)
非道
(
ひど
)
険難
(
けんのん
)
見窄
(
みすぼ
)
触
(
さわ
)
貴方
(
あなた
)
走狗
(
そうく
)
跟
(
つ
)
身体
(
からだ
)
辷
(
すべ
)
這入
(
はい
)
銀頭
(
ぎんがしら
)
開
(
あ
)
関釜
(
かんぷ
)
嘗
(
な
)
張切
(
はちき
)
引括
(
ひっくく
)
序
(
ついで
)
巨漢
(
おおおとこ
)
居睡
(
いねむ
)
小郡
(
おごおり
)
嫌味
(
いやみ
)
囁
(
ささや
)
噸
(
トン
)
彼奴
(
あいつ
)
喋舌
(
しゃべ
)
啣
(
くわ
)
和蘭
(
オランダ
)
厚狭
(
あさ
)
匐
(
は
)
凭
(
もた
)
傍
(
そば
)
俄然
(
がぜん
)
体
(
てい
)
新疆
(
しんきょう
)
球
(
たま
)
狡猾
(
こうかつ
)
片
(
かた
)
爪牙
(
そうが
)
煎餅
(
せんべい
)
点
(
つ
)
灯
(
ひ
)
水瓶
(
みずがめ
)
昨夜
(
ゆうべ
)
生白
(
なまじろ
)
新
(
あらた
)
搾
(
しぼ
)
掏
(
す
)
抓
(
つま
)
手前
(
てめえ
)
扉
(
ドア
)
恭
(
うやうや
)
後
(
あと
)