トップ
>
鼻先
>
はなさき
ふりがな文庫
“
鼻先
(
はなさき
)” の例文
今朝
懇意
(
こんい
)
の車屋がデカの
死骸
(
しがい
)
を連れて来た。死骸は冷たくなって、少し眼をあいて居たが、一点の
血痕
(
けっこん
)
もなく、唯
鼻先
(
はなさき
)
に土がついて居た。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
まもなく、
軽舸
(
はしけ
)
の用意ができると、病人どうような伊那丸を、それへうつして、まえの三人もともに乗りこみ、すぐ
鼻先
(
はなさき
)
の小島へむかってこぎだした。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
めし屋ののれんの中からは、
味噌汁
(
みそしる
)
やご
飯
(
はん
)
の
香
(
かお
)
りがうえきった清造の
鼻先
(
はなさき
)
に、しみつくようににおってきました。
清造と沼
(新字新仮名)
/
宮島資夫
(著)
あのときの、
冷
(
つめ
)
たい
地面
(
じめん
)
に
漂
(
ただよ
)
う
朽
(
く
)
ちかけた
葉
(
は
)
の、なつかしい
香
(
かお
)
りが、いまも
鼻先
(
はなさき
)
でするようです。
帰
(
かえ
)
ると、おばあさんも、まだ
達者
(
たっしゃ
)
だったから、すぐなべへ
入
(
い
)
れて、
火
(
ひ
)
にかけました。
とうげの茶屋
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
そういいながら、砲弾は、私の
鼻先
(
はなさき
)
を
掠
(
かす
)
めてそろそろと向うへ、宙を飛んでいった。
のろのろ砲弾の驚異:――金博士シリーズ・1――
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
▼ もっと見る
で、一つの入江の浪打際を過ぎて丘を越ゆると思いもかけぬ
鼻先
(
はなさき
)
に碇泊中の帆柱がゆらりゆらりと揺れていると云った具合だ。
宿
(
しゅく
)
を
出外
(
ではず
)
れた所に御乗浜と呼ばれた大きな入江がある。
みなかみ紀行
(新字新仮名)
/
若山牧水
(著)
はつと
氣
(
き
)
が
附
(
つ
)
くと、
前
(
まへ
)
の
兵士
(
へいし
)
の
背嚢
(
はいなう
)
に
鼻先
(
はなさき
)
がくつついてゐたりした。
一兵卒と銃
(旧字旧仮名)
/
南部修太郎
(著)
といいながら、ひょっこりおかしらの
鬼
(
おに
)
の
鼻先
(
はなさき
)
へ
飛
(
と
)
び
出
(
だ
)
しました。
瘤とり
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
少年
(
しょうねん
)
は、いまにも、
雷
(
かみなり
)
が、
頭
(
あたま
)
の
上
(
うえ
)
に
落
(
お
)
ちそうなので、
浜辺
(
はまべ
)
に、
引
(
ひ
)
き
上
(
あ
)
げてあった、
船
(
ふね
)
の
下
(
した
)
に
腹
(
はら
)
ばいになって、
二人
(
ふたり
)
のけんかを
見
(
み
)
ている
中
(
うち
)
に、
二人
(
ふたり
)
は、
岩
(
いわ
)
の
鼻先
(
はなさき
)
から、
抱
(
だ
)
き
合
(
あ
)
ったまま
お母さんのかんざし
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
云い終って、一寸
唾
(
つば
)
を
吐
(
は
)
いたと思うと、
其
(
それ
)
はドングリが一つ
鼻先
(
はなさき
)
に落ちたのであった。夢見男は吾に復えった。
而
(
そう
)
して唯いつもの通り廻る水車と、小春日に影も動かず眠った様な樫の木とを見た。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
光
(
こう
)
一は、
頭
(
あたま
)
に、いろんなことを
考
(
かんが
)
えながら、
原
(
はら
)
っぱの
真
(
ま
)
ん
中
(
なか
)
に、
立
(
た
)
ち
止
(
ど
)
まって、えびを
鼻先
(
はなさき
)
へぶらさげて
匂
(
にお
)
いをかいでみました。まだ、
海
(
うみ
)
を
泳
(
およ
)
いでいた
時分
(
じぶん
)
の、
磯
(
いそ
)
の
香
(
か
)
が
残
(
のこ
)
っていました。
真昼のお化け
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
おじいさんは、
鼻先
(
はなさき
)
から、
眼鏡
(
めがね
)
をすべり
落
(
お
)
ちそうにして、うなずきながら
窓の内と外
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
鼻
常用漢字
小3
部首:⿐
14画
先
常用漢字
小1
部首:⼉
6画
“鼻”で始まる語句
鼻
鼻緒
鼻汁
鼻頭
鼻唄
鼻面
鼻梁
鼻息
鼻孔
鼻腔