川面かはづら)” の例文
手長蝦てながえびだか、足長蟲あしながむしだか、びちや/\と川面かはづらではねたとおもふと、きしへすれ/\のにごつたなかから、とがつた、くろつらをヌイとした……
深川浅景 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
が、風は黒雲を巻き落いて、息もつかすまじいと吹きどよもす。雨も川面かはづら射白いしらまいて、底にもとほらうずばかり降り注いだ。
きりしとほろ上人伝 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
とゞめて川面かはづらを見やれば誠に魂を冷す關山とてさかしき坂あり一人こゝを守れば萬夫も越えがたしと見ゆる絶所にて景色けいしよくもよし車夫いろ/\名所話しを
木曽道中記 (旧字旧仮名) / 饗庭篁村(著)
赤蛙が再び浮くかも知れぬ川面かはづらのあたりに眼をこらした。しかし彼は今度はもう二度と浮き上つては来なかつた。
赤蛙 (新字旧仮名) / 島木健作(著)
堤の上はそよ吹く風あれど、川面かはづらさゞなみだに立たず、澄み渡る大空の影を映して水の面は鏡のやう。
少年の悲哀 (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)
それからまた何んといふこと無く川面かはづらを覗込むだ。流は橋架はしげたに激して素絹のまつはツたやうに泡立ツてゐる。其處にも日光が射して薄ツすりと金色こんじきの光がちらついてゐた。清冽せいれつな流であツた。
解剖室 (旧字旧仮名) / 三島霜川(著)
川面かはづらを撫でて吹きわたる風に、襟許のうすらつめたさを
世帯休業 (新字旧仮名) / 岸田国士(著)
雨が降るぞや、川面かはづらに、羊の番の小娘こむすめよ……
牧羊神 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)
爾時そのとき仮橋かりばしががた/\いつて、川面かはづら小糠雨こぬかあめすくふやうにみだすと、ながれくろくなつてさつた。トいつしよに向岸むかふぎしからはしわたつてる、洋服やうふくをとこがある。
化鳥 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
ふゆの、山國やまぐにの、にしおふ越路こしぢなり、其日そのひそらくもりたれば、やうやまちをはづれると、九頭龍川くづりうがは川面かはづらに、夕暮ゆふぐれいろめて、くらくなりゆく水蒼みづあをく、早瀬はやせみだれておと
雪の翼 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)