トップ
>
山芋
ふりがな文庫
“山芋”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
やまいも
85.7%
やまのいも
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やまいも
(逆引き)
山芋
(
やまいも
)
の
蔓
(
つる
)
や、夕顔の蔓が、垣から手洗い鉢の脚にまでからみついている。その白い花の一つ一つが、夕風にうごき出した。
宮本武蔵:07 二天の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
要するに
山芋
(
やまいも
)
と
鰻
(
うなぎ
)
、
雀
(
すずめ
)
と
蛤
(
はまぐり
)
との関係も同じで、
立会
(
たちあい
)
のうえで甲から乙へ変化するところを見届けぬかぎりは、真の調書は作成しえなかった道理である。
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
山芋(やまいも)の例文をもっと
(6作品)
見る
やまのいも
(逆引き)
日暮に近い頃、
吾儕
(
われ/\
)
は散歩に出た。門を出る時、私は宿の内儀さんに逢つた。「此邊には
山芋
(
やまのいも
)
は有りませんかね。」
伊豆の旅
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
山芋(やまのいも)の例文をもっと
(1作品)
見る
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
芋
常用漢字
中学
部首:⾋
6画
“山芋”と季節(秋)が同じ季語
食物|
蕎麦掻
落鰻
胡麻
桃
葛湯
行事|
七夕
重陽
万聖節
神嘗祭
中元
植物|
金木犀
女郎花
朝顔
紅葉
萩
時候|
寒露
九月
夜長
立秋
残暑
天文|
颱風
秋曇
星月夜
秋色
菊日和
地理|
花園
花畑
不知火
花野
高潮
動物|
鶺鴒
小鳥
頬白
蜩
蜻蛉
人事|
田守
籾
冬仕度
燈籠
紅葉狩
“山芋”と分類(食物)が同じ季語
春|
京菜
細螺
海雲
干鰈
嫁菜
夏|
鯖
葛餅
山女魚
荒布
鴫焼
秋|
茸飯
胡桃
南瓜
占地
蕎麦
冬|
干菜
鮪
鰤
蕪
三平汁
新春|
雑煮
歯固
切山椒
橙
七種粥
“山”で始まる語句
山
山家
山路
山羊
山茶花
山間
山中
山谷
山毛欅
山車
検索の候補
芋山水
“山芋”のふりがなが多い著者
吉川英治
柳田国男
島崎藤村
林芙美子
夏目漱石