小魚こざかな)” の例文
また二間ばかりの竿では、此処ここでは鉤先はりさきが好い魚の廻るべきところに達しない。岸近きしぢかに廻るホソの小魚こざかなしかはりには来らぬであろう。
蘆声 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
すぐにキョロキョロ見まわして、漁師りょうししておいた小魚こざかなを見つけ、それを火にあぶりもせず、引ッいてべはじめた。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
……質屋の下女がそれを見ていた、おいちが握り飯を五つ、竹の皮に包むのを見ていて、やはり佃島から小魚こざかなを売りにゆく漁師に、それを話した。
暴風雨の中 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
丁度ちょうどなつのことでございましたから、小供こどもほとんどいえ内部なかるようなことはなく、海岸かいがんすないじりをしたり、小魚こざかなとらえたりしてあそびに夢中むちゅう
いくら釣っても、ざすふなはかゝらず、ゴタルと云うはぜの様な小魚こざかなばかり釣れる。舟を水草みずくさの岸にけさして、イタヤの薄紅葉うすもみじの中を彼方あち此方こちと歩いて見る。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
此時このとき不意ふいに、波間なみまからをどつて、艇中ていちう飛込とびこんだ一尾いつぴき小魚こざかな日出雄少年ひでをせうねん小猫こねこごとひるがへして、つておさへた。『に、にがしては。』とわたくし周章あはてゝ、そのうへまろびかゝつた。
船頭に聞くと此小魚こざかなは骨が多くつて、まづくつて、とても食へないんださうだ。只肥料こやしには出来るさうだ。赤シヤツと野だは一生懸命に肥料こやしを釣つて居るんだ。気の毒の至りだ。
坊っちやん (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
きょうは七之助も商売を休んで家にいたので、おまきは彼に手伝わせて何か小魚こざかなを煮させた。飯と魚とを皿に盛り分けて、一匹ずつの前にならべると、猫は鼻をそろえて一度に食いはじめた。
半七捕物帳:12 猫騒動 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
大きなをきって、自在じざいに大薬罐の湯がたぎって居る。すすけた屋根裏からつりさげた藁苞わらつとに、焼いた小魚こざかなくしがさしてある。柱には大きなぼン/\がかかって居る。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
日出雄少年ひでをせうねんは、そのいづみながれ美麗びれいなる小魚こざかな見出みいだしたとて、うをふに餘念よねんなきあひだわたくしある大樹たいじゆかげよこたはつたが、いつか睡魔すいまおそはれて、ゆめとなくうつゝとなく、いろ/\のおもひつゝまれてとき