“小松菜”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こまつな87.5%
コマツナ12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むつかしやの隠居は小松菜こまつなの中から俎板まないたのにおいをかぎ出してつけ物のさらを拒絶する。一びん百円の香水でもとにかく売れて行くのである。
試験管 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
農家らしい古家ふるいえでは今でも生垣いけがきをめぐらした平地に、小松菜こまつなねぎをつくっている。また方形の広い池を穿うがっているのは養魚を業としているものであろう。
元八まん (新字新仮名) / 永井荷風(著)
ほうれん草ではなく小松菜コマツナだったらしいのよ、畑直すについて出ている小松菜をみんな抜いて、今夜ゆでて、おママしにしてみました。その青々した色の鮮やかさ。