トップ
>
咳
>
がい
ふりがな文庫
“
咳
(
がい
)” の例文
で、すぐに自分の座へ戻りかけるかのような物腰に見えた時、秀吉は、
咳
(
がい
)
一声
(
いっせい
)
して、自分の膝に三法師君が在ることを——
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
松本は
咳
(
がい
)
一咳
(
いちがい
)
しつ「我が
鍛工
(
かぢこう
)
組合の評議員篠田長二君の身上に
就
(
つい
)
て、一個の動議を提出するんですから、先づ同君に
向
(
むかつ
)
て暫時退席を要求致します」
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
今日
(
きょう
)
は九月二十七日、城山
没落
(
ぼつらく
)
は三十三年前の
再昨日
(
さいさくじつ
)
であった。塩田君はやおら琵琶を
抱
(
かか
)
え、眼を
半眼
(
はんがん
)
に開いて、
咳
(
がい
)
一咳。外は天幕総出で立聞く気はい。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
最も
回旋盤
(
ルウレット
)
に近い椅子に割り込み、まさに美膳に臨もうとする美食家のような会心の笑みを浮べながら、ゆうゆうと
卓
(
テーブル
)
の風景を観賞していたが、やがて、コン吉は
咳
(
がい
)
一
咳
(
がい
)
ノンシャラン道中記:04 南風吹かば ――モンテ・カルロの巻――
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
咳
(
がい
)
一咳——という古い形容詞が、この倉繁大一郎の話の
合
(
あい
)
の手には、最も適切な表現でした。
奇談クラブ〔戦後版〕:01 第四の場合
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
▼ もっと見る
「
中根
(
なかね
)
はあの
時
(
とき
)
、
自分
(
じぶん
)
の
身
(
み
)
の
危急
(
ききふ
)
を
忘
(
わす
)
れて
銃
(
ぢう
)
を
高
(
たか
)
く
差
(
さ
)
し
上
(
あ
)
げて『
銃
(
ぢう
)
を
取
(
と
)
つてくれ‥‥』と、
己
(
おれ
)
に
向
(
むか
)
つて
云
(
い
)
つたのだ。
即
(
すなは
)
ち
銃
(
ぢう
)
を
愛
(
あい
)
し
守
(
まも
)
る
立派
(
りつぱ
)
な
精神
(
せいしん
)
を
示
(
しめ
)
したのだ‥‥」と、
軍曹
(
ぐんそう
)
は
咳
(
がい
)
一
咳
(
がい
)
した。
一兵卒と銃
(旧字旧仮名)
/
南部修太郎
(著)
カチン——まず
咳
(
がい
)
一
咳
(
がい
)
、ひとつ叩いた、こう講釈師らしく胸を反らして。
小説 円朝
(新字新仮名)
/
正岡容
(著)
「そもそも鯨というものは」……というので
咳
(
がい
)
一咳。
近世快人伝
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
ここで彼は一
咳
(
がい
)
したが
加利福尼亜の宝島:(お伽冒険談)
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
そして
咳
(
がい
)
一咳して
いたずら小僧日記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
人間同志の今の不安を見過し得ない
憂世
(
ゆうせい
)
の血が、その底を流れている。
咳
(
がい
)
一咳
(
いちがい
)
して
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
桃川燕之助は、
咳
(
がい
)
一咳と云った調子で、少し古風なエロキューションで続けました。大して暑くもないのに、胸のあたりでハタハタと白扇を使うと、ボヘミアン
襟飾
(
ネクタイ
)
が
翩翻
(
へんぽん
)
として宙に泳ぎます。
奇談クラブ〔戦後版〕:14 第四次元の恋
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
大
香炉
(
こうろ
)
は
薫々
(
くんくん
)
たる
龍煙
(
りゅうえん
)
を吐き、この日長者が供えたお
香料
(
こうりょう
)
の
銀子
(
ぎんす
)
、織物、その他の目録にまずうやうやしく
敬礼
(
きょうらい
)
をほどこす。そこで
咳
(
がい
)
一
声
(
せい
)
、魯達が
発心
(
ほっしん
)
による出家
得度
(
とくど
)
の願文を高々と読む。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
佐瀬弁護士は、
咳
(
がい
)
一咳といった極めて効果的な調子で始めました。
奇談クラブ〔戦後版〕:08 音盤の詭計
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
“咳(
咳嗽
)”の解説
咳嗽(がいそう、en: cough)とは、医療分野における症状の一種であり、肺や気道から空気を強制的に排出させるための生体防御運動であり、通常繰り返して起こる気管・喉頭・呼吸筋の反射的な収縮運動である。一般的には咳(せき)という。
(出典:Wikipedia)
咳
漢検準1級
部首:⼝
9画
“咳”を含む語句
咳嗽
咳声
咳払
謦咳
咳枯
空咳
咳嗄
癆咳
咳拂
一咳
咳一咳
打咳
百日咳
癆咳病
御咳
咳入
労咳
咳唾
咳込
小咳
...