トップ
>
打咳
ふりがな文庫
“打咳”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
うちしわぶ
60.0%
うちしはぶ
40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うちしわぶ
(逆引き)
廉平は、ものも言わずに
駈
(
か
)
け
歩行
(
ある
)
いた声をまず調えようと、
打咳
(
うちしわぶ
)
いたが、えへん! と大きく、調子はずれに響いたので、
襯衣
(
しゃつ
)
の袖口の
弛
(
ゆる
)
んだ手で、その口許を
蔽
(
おお
)
いながら
悪獣篇
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
遠くから長廊下を
駈
(
か
)
けて来た
呼吸
(
いき
)
づかい、番頭は口に手を当てて
打咳
(
うちしわぶ
)
き
伊勢之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
打咳(うちしわぶ)の例文をもっと
(3作品)
見る
うちしはぶ
(逆引き)
紋羽二重
(
もんはぶたへ
)
の
肉色鹿子
(
にくいろがのこ
)
を掛けたる
大円髷
(
おほまるわげ
)
より水は
滴
(
た
)
るばかりに、玉の如き
喉
(
のど
)
を白絹のハンカチイフに巻きて、
風邪気
(
かぜけ
)
などにや、
連
(
しきり
)
に
打咳
(
うちしはぶ
)
きつつ、宮は奥より出迎に見えぬ。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
良
(
やゝ
)
時
(
とき
)
を
經
(
へ
)
て
乘客
(
じようかく
)
は、
活佛
(
くわつぶつ
)
——
今
(
いま
)
新
(
あら
)
たに
然
(
し
)
か
思
(
おも
)
へる——の
周圍
(
しうゐ
)
に
集
(
あつま
)
りて、
一條
(
いちでう
)
の
法話
(
ほふわ
)
を
聞
(
き
)
かむことを
希
(
こひねが
)
へり。
漸
(
やうや
)
く
健康
(
けんかう
)
を
囘復
(
くわいふく
)
したる
法華僧
(
ほつけそう
)
は、
喜
(
よろこ
)
んで
之
(
これ
)
を
諾
(
だく
)
し、
打咳
(
うちしはぶ
)
きつゝ
語出
(
かたりいだ
)
しぬ。
旅僧
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
打咳(うちしはぶ)の例文をもっと
(2作品)
見る
打
常用漢字
小3
部首:⼿
5画
咳
漢検準1級
部首:⼝
9画
“打”で始まる語句
打
打擲
打棄
打捨
打殺
打倒
打明
打付
打笑
打毀
“打咳”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
泉鏡花