万遍まんべん)” の例文
旧字:萬遍
旅行中のいろんな役割は万遍まんべんなく塾生全部にふりわけられていた。出発から帰塾まで、全く役割なしですませる塾生は一人もなかった。
次郎物語:05 第五部 (新字新仮名) / 下村湖人(著)
道や空一面に濃く靄がかゝり、それに午前の陽が万遍まんべんなく映じて、色つきのジェリーの中を歩いて行くような感じの日でした。
生々流転 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
始めてこの下宿へ来た野村は、万遍まんべんなく部屋の中を見廻してから、俊助の指さす安楽椅子へ、どっかり大きな尻を据えた。
路上 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
かつ隅から隅まで万遍まんべんなく行渡った編輯上の努力の跡が歴々ありありとして、一座の総帥たる貫録が自ずから現われていた。
お文は銀場から、その鋭い眼で入り代り立ち代る客を送り迎へして、男女二十八人の雇人を万遍まんべんなく立ち働かせるやうに、心を一杯に張り切つてゐた。
鱧の皮 (新字旧仮名) / 上司小剣(著)
しかも是公ぜこうは是非共万遍まんべんなくよく観て行かなくっちゃいけないよと命令的に注意するんだから、容易じゃない。
満韓ところどころ (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
ところで一方甚内は、武芸を習う余暇をもって、江戸市中を万遍まんべんなくあるき、目差すかたきを探すことにした。
名人地獄 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
婆やはそこにいる四人に万遍まんべんなく聞き取らせようとするので容易でなかった。肥った身体を通りすがりの人にこづかれながら、手真似をまじえて大きな声になった。
星座 (新字新仮名) / 有島武郎(著)
僕は性来臆病おくびょうなるゆえ、僕自身の為すことにおいてこれは万遍まんべんなく済んだなと思うごとに、その結果、必ず不愉快なることを数多あまた聞かねばならぬと思わぬことはない。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
他目はためからは、どうても医者いしゃ見舞みまいとしかおもわれなかった駕籠かご周囲まわりは、いつのにやら五にんにん男女だんじょで、百万遍まんべんのように取囲とりかこんで、えばほど、そのかずしてるばかりであった。
おせん (新字新仮名) / 邦枝完二(著)
そのうち穏かな心のすみが、いつか薄くぼかされて、そこを照らす意識の色がかすかになった。すると、ヴェイルに似たもやが軽く全面に向って万遍まんべんなくびて来た。
思い出す事など (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
この水流に架かる十筋の橋々を縫うように渡り検めて、私は流の上下の河岸を万遍まんべんなく探してみた。
河明り (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
各流能楽の家元いえもとから、音楽ずきの物持ち長者、骨董商こっとうしょうというような所を、根気よく万遍まんべんなくめぐって「鼓をご紛失ではござらぬかな?」こういって尋ねたものである。
名人地獄 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
けれども三四郎はうやうやしく二十三ページを開いて、万遍まんべんなくページ全体を見回していた。三四郎は二十三ページの前で一応昨夜のおさらいをする気である。
三四郎 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
しかし実際郡上平八は、あの晩以来思うところあって、あの時耳にした鼓の音を、是非もう一度聞きたいものと、全身の神経を緊張ひきしめて、江戸市中を万遍まんべんなく、歩き廻っているのであった。
名人地獄 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
匙の酢は鉢の蔬菜の上へ万遍まんべんなくき注がれた。
食魔 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
刻々とせまる暮色のなかに、嵐はまんじに吹きすさむ。噴火孔ふんかこうから吹き出す幾万斛いくまんごくの煙りは卍のなかに万遍まんべんなくき込まれて、嵐の世界を尽くして、どす黒くみなぎり渡る。
二百十日 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
所が前半には其弊そのへい大分だいぶん少い。一種の空気がずつと貫いて陰鬱な色が万遍まんべんなく自然じねんに出てゐる。この意味において著者が前篇だけを世に公けにするのは余の賛成する所である。
『煤煙』の序 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
彼は学友の誰彼に万遍まんべんなく安井の動静を聞いて見た。しかし誰も知るものはなかった。ただ一人が、昨夕ゆうべ四条の人込の中で、安井によく似た浴衣ゆかたがけの男を見たと答えた事があった。
(新字新仮名) / 夏目漱石(著)
話が前後するようだが、旅順に来て十何年ぶりかに佐藤に逢って、例の頭を注意して見ると、不思議な事に、その頭には万遍まんべんなく綿密に毛が生えていた。もっとも黒いのばかりではなかった。
満韓ところどころ (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
三四郎はベーコンの二十三ページひらいた。ほかほんでも読めさうにはない。ましてベーコン抔は無論読む気にならない。けれども三四郎は恭しく二十三ページひらいて、万遍まんべんなくページ全体を見廻してゐた。
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)