トップ
>
万屋
ふりがな文庫
“万屋”のいろいろな読み方と例文
旧字:
萬屋
読み方
割合
よろずや
83.3%
よろづや
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よろずや
(逆引き)
駿河
(
するが
)
の府中まで来ると遊行上人の一行は、世の常の
托鉢僧
(
たくはつそう
)
のような具合にして、伝馬町の
万屋
(
よろずや
)
というのへ
草鞋
(
わらじ
)
を脱いでしまいます。
大菩薩峠:07 東海道の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
「中津川の
万屋
(
よろずや
)
から届けて来たんですよ。
安兵衛
(
やすべえ
)
さんが京都の方へ
商法
(
あきない
)
の用で行った時に、これを預かって来たそうですよ。」
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
万屋(よろずや)の例文をもっと
(20作品)
見る
よろづや
(逆引き)
こゝ湯ノ平といふところは気に入つた、いかにも山の湯の町らしい、石だゝみ、宿屋、
万屋
(
よろづや
)
、湯坪、料理屋、等々々、おもしろいね。
行乞記:01 (一)
(新字旧仮名)
/
種田山頭火
(著)
「十月朔日。晴。朝六時石原御門前より川崎屋船に乗組、南新堀
万屋
(
よろづや
)
正兵衛方へ
一先
(
ひとまづ
)
落著、黄昏和歌山蒸汽明光丸へ乗組。船賃九両茶代金二百疋。」
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
万屋(よろづや)の例文をもっと
(4作品)
見る
“万屋(よろずや)”の解説
よろずや(万屋)、または英語でゼネラル・ストア(en: General Store)とは、多様な商品を扱っている商店の総称。「なんでも屋」とも言う。
「よろず」とは万と書き、「あらゆるもの」という意味を持つ。規模はごく小さく、駅前や街角にあって様々な食料品や日用雑貨が売られている形態の店である。沖縄ではマチヤーと呼ばれる。今日のコンビニエンスストアの前身とも言える。
(出典:Wikipedia)
万
常用漢字
小2
部首:⼀
3画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“万屋”で始まる語句
万屋安兵衛
検索の候補
万屋安兵衛
万年屋
万字屋
万戸屋
錨屋万兵衛
“万屋”のふりがなが多い著者
岩本素白
羽仁もと子
久保田万太郎
直木三十五
南方熊楠
島崎藤村
林不忘
福沢諭吉
国木田独歩
斎藤茂吉