邸宅ていたく)” の例文
貴族の邸宅ていたくと云つた構へではないが、紳士の別莊といふやうな建物で、屋根の頂をとりまく鋸壁が、畫のやうな外觀を見せてゐた。
舞台ぶたいはいふまでもなくさくらそのの女しゆ人ラアネフスカヤの邸宅ていたく廣間ひろまで、時ははる、その方の名家もやがて沒落ぼつらくといふかなしい運命うんめいの前にあるのだが
文壇球突物語 (旧字旧仮名) / 南部修太郎(著)
保吉 女主人公じょしゅじんこうは若い奥さんなのです。外交官の夫人なのです。勿論東京のやま邸宅ていたくに住んでいるのですね。
或恋愛小説 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
その大使と、劉夫人とは、今日の有様では大変親密な間柄らしいが、一体どうしたというのであろう。大使はあのまま劉夫人の邸宅ていたくへ向ったのであろうか。
人造人間殺害事件 (新字新仮名) / 海野十三(著)
現在は如何いかなる人の邸宅ていたくになって居るか知らぬけれど、あの井戸ばかりは依然として、古い古い柳の老木おいぎと共に、あの庭の片隅に残って居るであろうと思う。
(新字新仮名) / 永井荷風(著)
パリーの街路の舗石しきいしは周囲をとりかこみ、ヴァレーヌ街のりっぱなクラシックふうな邸宅ていたくは付近に立ち並び、廃兵院の丸屋根はすぐそばにあり、下院の建物も遠くなく
ればよなとおもひながら、殊更ことさららずがほよそほひつゝ、主人あるじ御婦人ごふじんなるにや、さて何某殿なにがしどの未亡人びばうじんとか、さらずはおもひものなんどいふひとか、べつしてあたへられたる邸宅ていたくかとへば
たま襻 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
そして奉行所にほうりこみ、またたく間に、人数をととのえて、大賀弥四郎の邸宅ていたくを包囲した。
新書太閤記:05 第五分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
戦後その身のかんなるがために所謂いわゆる脾肉ひにくたんえず、折柄おりから渡来とらいしたる日本人に対し、もしも日本政府にて雇入やといい若年寄わかどしより屋敷やしきのごとき邸宅ていたくに居るを得せしめなばべつかねは望まず
人波ひとなみてる狹き道をば、容赦ようしやもなく蹴散けちらし、指して行衞は北鳥羽の方、いづこと問へど人は知らず、平家一門の邸宅ていたく、武士の宿所しゆくしよ、殘りなく火中にあれども消し止めんとする人の影見えず。
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
今日大阪の上流の家庭は争って邸宅ていたく
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
もなく邸宅ていたくにいよいよかひ手がついたといふはなしつたはつて、ラアネフスカヤがかなしみにたれて卒倒そつとうする塲面ばめんとなつてくるのであるがそのあひだうら手からカチン
文壇球突物語 (旧字旧仮名) / 南部修太郎(著)
「ほほう。あんな方面の労務出資しゅっしが、こんなに明るい新築の邸宅ていたくになるなんて、世の中は面白いものだナ」
(新字新仮名) / 海野十三(著)
なるほど、京都へまいれば秀吉公ひでよしこうのお力にすがることもでき、公卿こうけい百官の邸宅ていたく諸侯しょこうの門などいらかをならべておりますから、またなんぞうまい手蔓てづるにぶつからぬかぎりもござりますまい。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
二人が立っていたところから五十メートルばかりはなれた大きな邸宅ていたくのやけあとの、石やかわらのかけらが山のようにつみかさなっているところへ、どすんと落ちた。
ふしぎ国探検 (新字新仮名) / 海野十三(著)
それは東京の郊外こうがいの焼けのこった町の岡の上にある広い邸宅ていたくであった。
ふしぎ国探検 (新字新仮名) / 海野十三(著)
見るからにゾッとするような陰惨いんさん邸宅ていたくだった。
蠅男 (新字新仮名) / 海野十三(著)
店がひけてから三丁ほど先に在るカフェ・ネオンの別荘(というと体裁ていさいがいいが、その実、このカフェの持主の喜多村次郎きたむらじろう邸宅ていたくにして同時に五人ばかりの女給が宿泊するように出来ている家で、実は彼女等の特殊な取引が行われるために存在する家だともいう)
電気看板の神経 (新字新仮名) / 海野十三(著)