トップ
>
年来
>
としごろ
ふりがな文庫
“
年来
(
としごろ
)” の例文
旧字:
年來
豊雄、
七二
ここに
安倍
(
あべ
)
の
大人
(
うし
)
とまうすは、
年来
(
としごろ
)
七三
物
学
(
まな
)
ぶ師にてます。
彼所
(
かしこ
)
に詣づる便に、傘とりて帰るとて
七四
推して参りぬ。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
年来
(
としごろ
)
になりければ平塚の宿に
夜叉王
(
やしゃおう
)
といふ
傾城
(
けいせい
)
のもとへ通ひて女子一人設けたり寅の年の寅の月の寅の日に生まれければその名を三虎御前とぞ呼ばれける。
十二支考:01 虎に関する史話と伝説民俗
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
深く
年来
(
としごろ
)
の不孝を悔いて、
責
(
せめ
)
て跡に残った母だけには最う苦労を掛けたくないと思い、父の葬式を済せてから、母を奉じて上京して、東京で一
戸
(
こ
)
を成した。
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
「
年来
(
としごろ
)
の
大内住
(
うちずみ
)
に、
辺鄙
(
いなか
)
の人は
将
(
はた
)
うるさくまさん、かの
御
(
おん
)
わたりにては、何の中将、宰相などいうに添いぶし給うらん、今更にくくこそおぼゆれ」などと云って
戯
(
たわむ
)
れかかると
蛇性の婬 :雷峰怪蹟
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
然れども流石
年来
(
としごろ
)
頼める御仏に離れまゐらせんことも
影護
(
うしろめた
)
くて、心と心との争ひに何となすべき道も知らず、幼きより頼みまゐらせたる
此地
(
こゝ
)
の御仏に七夜参の祈願を籠めしも
二日物語
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
▼ もっと見る
口惜
(
くちを
)
しとの色は
絶
(
したた
)
かその
面
(
おもて
)
に
上
(
のぼ
)
れり。貫一は彼が意見の父と
相容
(
あひい
)
れずして、
年来
(
としごろ
)
別居せる内情を
詳
(
つまびら
)
かに知れば、
迫
(
せ
)
めてその喜ぶべきをも、
却
(
かへ
)
つてかく
憂
(
うれひ
)
と
為
(
な
)
す
故
(
ゆゑ
)
を
暁
(
さと
)
れるなり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
少焦
(
すこじれ
)
で、医者は
恐
(
おそろ
)
しい顔をして
睨
(
にら
)
みつけると、あわれがって抱きあげる娘の胸に顔をかくして
縋
(
すが
)
るさまに、
年来
(
としごろ
)
随分
(
ずいぶん
)
と人を手にかけた医者も
我
(
が
)
を折って
腕組
(
うでぐみ
)
をして、はッという
溜息
(
ためいき
)
。
高野聖
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「しかし蔦屋も気の毒だな。身上半減は辛かろう。日頃剛愎であるだけにこんな場合には尚
耐
(
こた
)
えよう。それに
年来
(
としごろ
)
蔦屋には随分俺も厄介になった。ここで
没義道
(
もぎどう
)
に見捨ることも出来ない」
戯作者
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
其方大切なればこそお師匠様と
追従
(
ついしよう
)
もしたれ、
益
(
えき
)
も無き他人を珍重には非らず、
年来
(
としごろ
)
美事に育だて上げて、人にも褒められ我れも誇りし物を、口惜しき
濡
(
ぬ
)
れ
衣
(
ぎぬ
)
きせられしは
彼
(
か
)
の人ゆゑなり
雪の日
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
かく
清
(
いさぎよ
)
きものの、いかなれば
愚昧
(
ぐまい
)
六四
貪酷
(
どんこう
)
の人にのみ
集
(
つど
)
ふべきやうなし。
今夜
(
こよひ
)
此の
憤
(
いきどほ
)
りを吐きて
年来
(
としごろ
)
のこころやりをなし侍る事の
喜
(
うれ
)
しさよといふ。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
今
御辺
(
ごへん
)
ほどに剛なる人いまだ見ず、我に
年来
(
としごろ
)
地を争ふ敵あつて、
動
(
やや
)
もすれば彼がために悩まさる、しかるべくは御辺、我敵を討つてたび候へと
懇
(
ねんごろ
)
に
語
(
かたら
)
ひけれ、秀郷一義もいはず
十二支考:03 田原藤太竜宮入りの話
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
かの
童児
(
わらは
)
が
容
(
かたち
)
の
秀麗
(
みやびやか
)
なるをふかく
愛
(
め
)
でさせたまうて、
四〇
年来
(
としごろ
)
の事どももいつとなく怠りがちに見え給ふ。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
“年来”の意味
《名詞・形容動詞》
ここ数年。年頃。
(出典:Wiktionary)
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
来
常用漢字
小2
部首:⽊
7画
“年”で始まる語句
年
年齢
年増
年紀
年老
年月
年寄
年嵩
年長
年暮