大久保湖州おおくぼこしゅう
或秋の夜、僕は本郷の大学前の或古本屋を覗いて見た。すると店先の陳列台に古い菊判の本が一冊、「大久保湖州著、家康と直弼、引ナシ金五十銭」と云ふ貼り札の帯をかけたまま、雑書の上に抛り出してあつた。僕はこの本の挨を払ひ、ちよつと中をひろげて見た。 …
作品に特徴的な語句
たづ あづか ゆる かたじけな むなし ことごとく おく いはん もつぱら めぐ あなが みづか こと いかり 皺襞すうへき あた おほ たと 蕭条せうでう 数々しばしば ひそか 直弼なほすけ 毫釐がうり おも をは けだ 陋巷ろうかう 候半さふらはん 就中なかんづく 凌駕りようが もつと たふ 誤謬ごびう ひま 貫目くわんめ いへど 略々ほぼ やま 爾後じご 鯁諤かうがく 爾来じらい 齟齬そご 眷属けんぞく 穿鑿せんさく 閨門けいもん 過役くわえき 籠裡ろうり 迂説うせつ いささ 許多あまた 蜚説ひせつ くりや 後人こうじん 徂徠そらい 少時しばらく 封袋ふうたい 宗家そうけ 奸譎かんけつ 嘖々さくさく とが 徒士かち 千鈞せんきん おご ただ 以為おも また すなは かつ 無慙むざん そそ 流石さすが 沸々ふつふつ 永訣えいけつ 次手ついで 椽大てんだい しか 揣摩しま ひら 戞々かつかつ うら 忽然こつぜん たちま 忠侃ちうかん