骨折ほねおり)” の例文
だんだんと骨折ほねおりが多くなってきて、ついにはこれで一生の暮らしを立てる人たちだけの、職業の技術のようになってしまうのである。
母の手毬歌 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
骨折ほねおりが劇しかったので、なにか立派な芸術品でも仕上げたような満足を感じ、俺は懐手をしながら、一ときぼんやりと眺めておッた。
湖畔 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
これともうすもひとえ御指導役ごしどうやくのおじいさまのお骨折ほねおりわたくしからもあつくおれい申上もうしあげます。こののちとも何分なにぶんよろしうおたのもうしまする……。
わたしの骨折ほねおりなんかは、なんでもございませんわ。(画家はんの事か、分らぬらしく、娘の顔を見る。娘は悪気わるげに。)
こっちへ引取ることが出来たのは非常な幸運だった。——いや、君の骨折ほねおりも十分に認める。さあ、その材木みたいなものを
鞄らしくない鞄 (新字新仮名) / 海野十三(著)
亥「そんな事を知らねえで済みますものか、ねえ、いろ/\おめえさんのお骨折ほねおりで助かったこたア蔭ながら……なア國藏、お礼を申さねえ日はえなア」
後の業平文治 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
綾子も燿子も少しは泳ぎますが、靴をはいて着物を着ている上に懐中電灯を濡らすまいと思うと大骨折ほねおりです。
水中の宮殿 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
人間の智恵をもって、日本・支那・英仏等、わずか二、三ヶ国の語を学ぶになにほどの骨折ほねおりあるや。
中津留別の書 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
『万一、あの目貫が、他人手ひとでに渡っては、われ等父子、御恩のある方へ、生涯しょうがいあわせる顔もなく、又、せっかくお骨折ほねおりくだされている仕官の口も、失うてしまわなければなりません』
鍋島甲斐守 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
あいつはその畑をほとんど鋤いてしまって、あと小さいうね一つ残しただけだ。兄弟たち、一つ手を貸しに来てくれ。あいつの始末をつけないと、折角せっかく骨折ほねおりもだいなしになってしまう。
イワンの馬鹿 (新字新仮名) / レオ・トルストイ(著)
ただただ以上述ぶる所の場合に、終始一行の骨折ほねおり心配は、如何ばかりなりしぞ、実に予が禿筆とくひつの書き尽し得べき所に非ず、ねがわくは有志の士は自ら寒中登岳してその労を察せられんことを。
兄が出て来られて、「作った人の骨折ほねおりを思えば安いものだ。綺麗だねえ」といわれました。けれども私は、そんなのは勿体もったいないと、型ばかりのにしたのでした。その娘がもはや還暦なのです。
鴎外の思い出 (新字新仮名) / 小金井喜美子(著)
斎藤医師にも事情を述べてこの間じゅうの骨折ほねおりを謝したが、この方はよく諒解りょうかいして、自身蒲原病院へ附添って行くこと、先方で待ち受けているはずの櫛田医師に引渡す迄の任務を担当することを
細雪:03 下巻 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
自分ばかりが呆気あっけに取られるだけなら我慢もなるが、社外の人に手数を掛けたり多少の骨折ほねおりをさせたりした事をおかまいなしに破毀はきされてしまっては、中間に立つ社員は板挟いたばさみになって窮してしまう。
三十年前の島田沼南 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
就而者ついては御草稿を御遣し下され候はゞ骨折ほねおり拝見仕可く候。此頃高野俊蔵よりも、近業の詩文ついを成し候得共そうらえども一向相談する人も無之これなく何卒なにとぞ旧稿と思召し御遠慮なく御刪正ごさんせい下され度く候。箇様かよう申し来り候。
下谷叢話 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
骨折ほねおりねがって、ほんとうにありがとう。
それは差支さしつかえない。そなたをここまで仕上しあげるのには、守護霊しゅごれいさんのほうでもかげで一とかたならぬ骨折ほねおりじゃった。
非常なる骨折ほねおりであった。これに比べると紀州の幸安の神隠しは、三十年余も後の事であるが、この期間の日本の学問の進歩は、はや著しくその話の内容に反映している。
山の人生 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
久しく使わないので、すっかり錆び付いてしまった蛇口を、大骨折ほねおりでひねって、コップへ一杯の水を出すと、それを床の穴へ仰向けに置いた時計の硝子がらすのお椀の中へ注ぎ込みます。
向日葵の眼 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
内儀「あい、鳶頭大きに色々お骨折ほねおりで、何ももお前のお蔭で行届ゆきとゞきました」
闇夜の梅 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
「うむ、君の骨折ほねおりは感謝するが、せっかく、手に入れながら、失うとはのう」
爆薬の花籠 (新字新仮名) / 海野十三(著)
した、あんな馬鹿骨折ほねおりう出来ない、今ならドシドシ直してやる
二葉亭四迷の一生 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)