“へいかう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
並行22.2%
平行22.2%
平衡22.2%
并行11.1%
竝行11.1%
閉口11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
言文一致とかれの『写実主義』とはいつも並行へいかうして行くやうに見えた。言文一致で書く時には、かれは大抵平凡な日常生活をその材料にした。『二人女房』がさうである。『紫』がさうである。
尾崎紅葉とその作品 (新字旧仮名) / 田山花袋田山録弥(著)
それで一さい草木さうもくつち直角ちよくかくたもつてる、冬季とうきあひだつち平行へいかうすることをこのんでひとてつはり磁石じしやくはれるごとつち直立ちよくりつして各自てんで農具のうぐる。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
ばん彼女かのぢよ」を不幸ふかうにしたことは、かれ性格せいかく普通社会人ふつうしやくわいじんとして適当てきたう平衡へいかうたもつてゐないことであつた。無論むろんこんな仕事しごとはいつてくるひとのなかには、性格せいかく平衡へいかう調和てうわれないひとたまにはあつた。
彼女の周囲 (新字旧仮名) / 徳田秋声(著)
この果断と云ひ抗抵と云ひ、すべて前提の「物ふるれば縮みて避けんとす我心は臆病なり云々」の文字とあひ撞着どうちやくして并行へいかうするあたはざる者なり。是れ著者の粗忽そこつあらずして何ぞや。
舞姫 (新字旧仮名) / 石橋忍月(著)
さうして、それが偶然ぐうぜんわたし先生せんせいでもあり、またあなたがたのこの文庫ぶんこにおけるおなじみでもある、柳田國男先生やなぎだくにをせんせいがおきのことわざちとも、原因げんいん竝行へいかうしてゐるのは、不思議ふしぎ御縁ごえんだとおもひます。
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
ぼくは四五日まへから小田原をだはら友人いうじんうちあそびにいつたのだが、あめばかりで閉口へいかうしたから、これから歸京かへらうとおもふんだ。』
湯ヶ原ゆき (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)