トップ
>
冬季
ふりがな文庫
“冬季”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
とうき
75.0%
ふゆき
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とうき
(逆引き)
此
(
この
)
地
(
ち
)
の
冬季
(
とうき
)
の
寒威
(
かんゐ
)
は
實
(
じつ
)
に
烈
(
はげ
)
しく、
河水
(
かすゐ
)
の
如
(
ごと
)
きは
其
(
その
)
表面
(
へうめん
)
氷結
(
へうけつ
)
して
厚
(
あつ
)
さ
尺餘
(
しやくよ
)
に
到
(
いた
)
り、
人馬
(
じんば
)
共
(
とも
)
に
其
(
その
)
上
(
うへ
)
を
自由
(
じいう
)
に
歩
(
あゆ
)
み
得
(
う
)
。
命の鍛錬
(旧字旧仮名)
/
関寛
(著)
それで一
切
(
さい
)
の
草木
(
さうもく
)
は
土
(
つち
)
と
直角
(
ちよくかく
)
の
度
(
ど
)
を
保
(
たも
)
つて
居
(
ゐ
)
る、
冬季
(
とうき
)
の
間
(
あひだ
)
は
土
(
つち
)
と
平行
(
へいかう
)
することを
好
(
この
)
んで
居
(
ゐ
)
た
人
(
ひと
)
も
鐵
(
てつ
)
の
針
(
はり
)
が
磁石
(
じしやく
)
に
吸
(
す
)
はれる
如
(
ごと
)
く
土
(
つち
)
に
直立
(
ちよくりつ
)
して
各自
(
てんで
)
に
手
(
て
)
に
農具
(
のうぐ
)
を
執
(
と
)
る。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
冬季(とうき)の例文をもっと
(3作品)
見る
ふゆき
(逆引き)
冬季
(
ふゆき
)
などは困って
睾丸火鉢
(
きんたまひばち
)
の中へ
消炭
(
けしずみ
)
などを入れ、ブウ/\と吹いて震えながら
一夜
(
ひとばん
)
明かすものが多い世の中で、
裏店
(
うらだな
)
や何かで難儀して居て一俵買が出来ねえで困って居るものが有りやんすから
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
冬季(ふゆき)の例文をもっと
(1作品)
見る
“冬季”の意味
《名詞》
冬 季(とうき)
冬の季節。天候が寒い期間。
一年の中の区切りとしての、冬の季節。
(出典:Wiktionary)
冬
常用漢字
小2
部首:⼎
5画
季
常用漢字
小4
部首:⼦
8画
“冬季”の関連語
冬場
歳寒
玄冬
真冬
“冬”で始まる語句
冬
冬籠
冬瓜
冬枯
冬青
冬至
冬日
冬木
冬菜
冬分
“冬季”のふりがなが多い著者
今村明恒
関寛
三遊亭円朝
長塚節