葉巻はまき)” の例文
旧字:葉卷
おしの強い事ばかり云つて。ひとの気も知らないで」と梅子は誠吾の方を見た。誠吾はあかまぶたをして、ぽかんと葉巻はまきけむいてゐた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
日華洋行にっかようこうの主人陳彩ちんさいは、机に背広の両肘りょうひじもたせて、火の消えた葉巻はまきくわえたまま、今日もうずたかい商用書類に、繁忙な眼をさらしていた。
(新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
余にしてもしマロック皮の大椅子おおいすよこたわりて図書室に食後の葉巻はまきを吹かすの富を有せしめば、おのずからピアノと油絵と大理石の彫刻を欲すべし。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
床の前に座蒲団ざぶとんを直して、「あんまり御無沙汰ごぶさたをしていましたから」と、つぶやくようにいいながら、違棚ちがいだなにあった葉巻はまきの箱を下して前へ出しました。
鴎外の思い出 (新字新仮名) / 小金井喜美子(著)
「じゃ、そう決りましたね」と主人は、一層ふかぶかと肘掛椅子ひじかけいすに身を沈めて、葉巻はまきに火をつけながら言った。
はつ恋 (新字新仮名) / イワン・ツルゲーネフ(著)
「ニューギニヤの胡椒こしょうもあるよ。それからこの次帰ってくるときには、マニラの葉巻はまきと布とを持ってくるとさ」
諜報中継局 (新字新仮名) / 海野十三(著)
岐阜の雑炊ぞうすいとか、加賀のくず葉巻はまきとか、竹のつつに入れて焼いて食うものもあるが、どれも本格の塩焼きのできない場合の方法であって、いわば原始的な食い方であり
鮎の食い方 (新字新仮名) / 北大路魯山人(著)
頭巾ずきん黒く、外套がいとう黒く、おもておおひ、身躰からだを包みて、長靴を穿うがちたるが、わずかこうべを動かして、きっとその感謝状に眼を注ぎつ。こまやかなる一脈いちみゃくの煙はかれ唇辺くちびるめて渦巻うずまきつつ葉巻はまきかおり高かりけり。
海城発電 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
やがて葉巻はまきをくわえたままの口ごもりのする言葉で
或る女:1(前編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)
今日けふは休養だ。此間中このあひだぢううもいそがすぎて降参したから」と誠吾は火の消えた葉巻はまきくちに啣えた。代助は自分のそばにあつた燐寸まつちつてつた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
葉巻はまきを吸うのも忘れた牧野は、子供をだますようにこう云った。
奇怪な再会 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
「その葉巻はまきはどうした。」
取舵 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
わたし左様さう考へた」と代助が云つた。あには成程と答へたが別段感心した様子もなかつた。葉巻はまきみぢかくなつて、口髭くちひげが付きさうなのを無暗にくわえて
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
ミスラ君は葉巻はまきの箱のふたを開けて
魔術 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)