こり)” の例文
一體いつたいこりや、了見れうけんだね」と自分じぶんかざけたものながめながら、御米およねいた。御米およねにも毎年まいとしうする意味いみとんわからなかつた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
悪い事を云ったねえ…何うもこりゃア…あゝ悪い事を云った、悪い事を云いましたねえ、何うも飛んだ事を云った、これ程じゃアねえと思ってうっかり云ったが
「チャアリイ、こりゃどうしたのだ」
骸骨島の大冒険 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
こり不可いけない」とひながら玄關げんくわんあがつた。その樣子やうすあたか御米およねみちわるくした責任者せきにんしや見傚みなしてゐるふう受取うけとられるので、御米およね仕舞しまひ
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
清「いや何うもこりゃはや、それを云おう/\と思ってたが、おさんあんま草臥くたぶれたので忘れてしまったが、いや眞達さんの事にいてはえらい事になりみした」
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
こりはしですよ。蒙古人もうこじん始終しじゆうこれこしへぶらげてゐて、いざ御馳走ごちそうといふだんになると、このかたないてにくつて、さうしてこのはしそばからうんださうです
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
世にはとんだ者にだまされて、いくらもひどいめにうものが多いのに、自分の思う所に請出うけだされて行って御新造ごしんぞに成ると云う、そんな結構な事は何うも誠にねえ、おやこりゃア御免なさいましよ
松と藤芸妓の替紋 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
の者には親の敵だと、未だ年もかんで親の敵姉の敵を討とうと云う其の志ある壮者わかものを、怪我させまいと背打むねうちにする心得だったが、困った事を致したな、こりゃア不便ふびんな事を致した、手がはずんだから
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
山「こりゃア鯖さ」