だん)” の例文
わしだんずることも出來でけうずれ、このやうに頭髮かみのけ掻毟かきむしって、ま此樣このやう地上ぢびたたふれて、まだらぬ墓穴はかあなしゃくることも出來でけうずれ!
アヽおかゝつて少々せう/\だんまうしてえ事があつて出ましたんで。書生「おだんまうしたい……エヽ先生八百屋やほや甚兵衛じんべゑさんがお入来いでで。 ...
八百屋 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
兼吉かねきち五郎ごろうあらいものをしている。花前はなまえれい毅然きぜんたる態度たいど技師ぎし先生のまえにでた。技師はむろん主人と見たので、いささかていねいに用むきをだんずる。
(新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)
投じたけれども自分の船から出るときに、実は松木と五代と申しだんじてひそかにその船の火薬車に導火みちびけておいたから、間もなく船は二艘とも焼けて仕舞しまった。
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
だんこくを移して、いとまを告げて去らんとすれば、先生なおしばしと引留ひきとめられしが、やがて玄関げんかんまで送り出られたるぞ、あにらんや、これ一生いっしょう永訣えいけつならんとは。
「幸い、御家老もめあって居られますことゆえ、彼とも申しだんじ、思召しに叶うよう、相勤めましょう」
無惨やな (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
各〻又我が火焚き塲の傍にあつまり座して且つだんじ且つくらひ、けば即ち横臥わうぐわして漁獵の夢抔をむしびしならん。
コロボックル風俗考 (旧字旧仮名) / 坪井正五郎(著)
なん醉漢すいかん心中しんちう暴露ばくろするのみようなる。さらすゝんで我妻わがつま我娘わがむすめだんじ、むすめ婬賣いんばいすることまで、慚色はづるいろなくづるにいたりては露國ロコク社界しやかいおどろくべきにあらずや。
罪と罰(内田不知庵訳) (旧字旧仮名) / 北村透谷(著)
洛書らくしょというものは最も簡単なマジックスクェアーである。それが聖典たるえきに関している。九宮方位きゅうきゅうほういだん八門遁甲はちもんとんこうの説、三命さんめいうらない九星きゅうせいぼく、皆それに続いている。
魔法修行者 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
に入れば当宿の主人かへきたる、主人は当地の深山しんざん跋渉ばつしやう経験けいけんありとの故を以て、んで一行と共にせんことをだんず、主人答へて曰く、水源を溯源さくげんして利根岳にのぼ
利根水源探検紀行 (新字旧仮名) / 渡辺千吉郎(著)
仲間同士、これからどんなところへいって、どんな機械の部分品となって働くのであろうかなどと、われわれの洋々たる前途について、さかんにだんったものである。
もくねじ (新字新仮名) / 海野十三(著)
縁前ゑんまへのついそのもりに、朽木くちきついば啄木鳥けらつゝきの、あをげら、あかげらを二ながら、さむいから浴衣ゆかた襲着かさねぎで、朝酒あさざけを。——当時たうじ炎威えんゐ猛勢もうせいにして、九十三度半どはんといふ、真中まなかだんじたが
十和田湖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
つとめ居たるに思はぬ人に思はれてやぶからぼうの身受の相だん其所そこで彼めも途方とはうくれ此相談を止にして若旦那の方へやつくれ泣付なきつか愚老ぐらうも不便と存ずればどうがなしてたくは思へども何を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
水谷幻花氏みづたにげんくわしおなしや縱横じゆうわう杉村廣太郎氏すぎむらひろたらうしは、兒島翁こじまおうともり、また令息れいそくとも交際まじはられてるので、だん邸内ていない遺跡ゐせきわたつたときに、吾社わがしやにこれ/\のひとるといふことからはなしすゝんで
外国と通商条約つうしょうじょうやくを取結びながら、産物さんぶつを或る一国に専売せんばいするがごとき万国公法ばんこくこうほう違反いはんしたる挙動きょどうならずやとの口調くちょうを以てきびしくだんまれたるがゆえに、政府においては一言いちごんもなく
やをつぎにかいひそまりてくともなしにみゝたつれば、きやくはそもれなるにや、青柳あをやぎといふこゑいと子とこゑ折々をり/\まじりぬ、さても何事なにごとだんずるにや、れにも關係くわんけいありなるをと
たま襻 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
それぞれ、各船の大将たちも、水夫かこ楫取かんどりをつかまえて、空もようをだんじ合っていたのである。たちまちいろんな意見が出てきた。そして尊氏のお座船へ来てまず高ノ師直をとりまいていた。
私本太平記:11 筑紫帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
かたまってようやくの思いをして帰ったとの事だが、こればかりは、老爺おやじが窓のところへたつて行って、受取うけとった白衣びゃくえ納経のうきょうとを、あたり見たのだから確実のだんだといって、私にはなしたのである。
千ヶ寺詣 (新字新仮名) / 北村四海(著)
「土佐っぽうは強い筈だ。『だんめた、行くぞ』とやる」
求婚三銃士 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
チッバ おれ附着くッついてう、彼奴等きゃつらだんじてくれう。……(ベンヺーリオーらに)諸氏かた/″\機嫌きげんよう。一ごんまうしたうござる。
ことに政府の新陳しんちん変更へんこうするに当りて、前政府の士人等が自立のを失い、糊口ここうめに新政府に職をほうずるがごときは、世界古今ここん普通のだんにしてごうあやしむに足らず
瘠我慢の説:02 瘠我慢の説 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
れは留蔵とめぞうならんといえば、先生、それそれその森田もりた留蔵……それよりだん、新旧の事に及ぶうち、予今朝こんちょうの時事新報にいでたる瘠我慢やせがまんせつに対する評論ひょうろんについてと題する一篇に
つたふるところ怪異くわいいしよおほくは徳育とくいくのために、訓戒くんかいのために、寓意ぐういだんじて、勸懲くわんちやうとなすにぎず。けだをしへのために、鬼神きしんわづらはすものなり人意じんいいづくん鬼神きしん好惡かうをさつむや。
怪談会 序 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
必然ひつぜんあく」を解釋かいしやくして遊歩塲いうほぢやう一少女いつせうぢよ點出てんしゆつしかの癖漢へきかん正義せいぎ狂欲きやうよくするじやうえがき、あるひ故郷こきやうにありしときのあたゝかきゆめせしめ、生活せいくわつ苦戰塲くせんぢやうりて朋友はうゆう一身いつしんだんずるところあり。
罪と罰(内田不知庵訳) (旧字旧仮名) / 北村透谷(著)
何と申すやと尋ぬるに弟はへい五郎と申し候とこたへけるに郡奉行こほりぶぎやうだんじ急ぎ平の字の付たる村々を調しらべさせけるに十三ヶ村有れば是を始より一々亭主ていしゆ讀聞よみきかすに平澤村ひらさはむらと云に到りて亭主はたと手を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
第一えびす様が持っていられるようなああいう竿さおでは赤い鯛は釣りませぬものです。黒鯛くろだいならああいう竿で丁度釣れますのです。釣竿のだんになりますので、よけいなことですがちょっと申し添えます。
幻談 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
一寸いつすん猶豫ゆうよもならぬとそれは/\にもかゝれぬだんじやうおまへにも料簡れうけんあることゝやうやうに言延いひのべてかへりますまでたのんではいたれどマアどうしたらからうか思案しあんしててくだされと小聲こごゑながらもおろ/\なみだあんじなされますなうにかなります今夜こんや大分だいぶけましたから明日あした早々さう/\出向でむきまして談合はなしあひを
別れ霜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
鄰家りんか道術だうじゆつあり。童顏どうがん白髮はくはつにしてとしひさしくむ。或時あるときだんことおよべば、道士だうしわらうていはく、それうまは、くこと百里ひやくりにしてなほつかるゝをせいとす。いはんいまよるくこと千里せんりあまる。
唐模様 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
取次とりつぎの者の言うに、かかる重大事件をだんずるに商人などでは不都合なり、モット大きな人が来たらかろうと云うから、清水は之を押し返し、人に大小軽重けいじゅうはない、談判の委任を受けて居れば沢山たくさん
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
数〻しばしば社参するうちに、修験者らから神怪幻詭げんきの偉いだんなどを聞かされて、身に浸みたのであろう、長ずるに及んで何不自由なき大名の身でありながら、葷腥くんせいを遠ざけて滋味じみくらわず、身を持する謹厳で
魔法修行者 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
ロレ いや、そなたいまうへについて、だんじたいことがあるのぢゃ。
はからずもお光殿より尋ねられ迂濶うつかり口がすべりしを是非ぜひ證人しようにんたつべしとお光殿をば同道なし其處そこらるゝ長助殿にだんじ付られ仕方しかたもなく斯樣かやうのことに成たるわけ何樣どうぞ勘辨して下されと兩手をあはせてなみだ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
狐媚狐惑こびこわくだんは雑書小説に煩らわしいほど見える。
魔法修行者 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)