河水かはみづ)” の例文
ひとひととのあひだすこしでも隙間すきま出来できるとるとあるいてゐるものがすぐ其跡そのあと割込わりこんで河水かはみづながれと、それにうつ灯影ほかげながめるのである。
吾妻橋 (新字旧仮名) / 永井荷風永井壮吉(著)
と言ひ言ひ河の中へそれを投げ込むと、急に風が収まつて、空も河水かはみづも鏡のやうに静かになつた。栄老はお蔭で無事に向う岸に渡る事が出来た。
くちなは料理れうり鹽梅あんばいひそかにたるひとかたりけるは、(おう)が常住じやうぢう居所ゐどころなる、屋根やねなきしとねなきがう屋敷田畝やしきたんぼ眞中まんなかに、あかゞねにてたるかなへ(にるゐす)をゑ、河水かはみづるゝこと八分目はちぶんめ
蛇くひ (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
深くも吸へる河水かはみづの柔かきかな
有明集 (旧字旧仮名) / 蒲原有明(著)
長吉ちやうきちはどん/\流れて河水かはみづをばなにがなしに悲しいものだと思つた。川向かはむかうつゝみの上には一ツ二ツがつき出した。
すみだ川 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
米国の都市には汽車を渡す大仕掛けの渡船わたしぶねがあるけれど、竹屋たけやわたしの如く、河水かはみづ洗出あらひだされた木目もくめの美しい木造きづくりの船、かし、竹のさをを以てする絵の如き渡船わたしぶねはない。
水 附渡船 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
遠い下町したまちに行つて芸者になつてしまふのがすこしも悲しくないのかと長吉ちやうきちひたい事も胸一ぱいになつて口には出ない。おいと河水かはみづてらす玉のやうな月の光にも一向いつかう気のつかない様子やうす
すみだ川 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)