旅順りよじゆん)” の例文
日本人中にほんじんちうには今日こんにちでもなほ外人ぐわいじんたいして臺灣たいわんを「フオルモサ」、樺太かはふとを「サガレン」、朝鮮てうせんを「コレア」旅順りよじゆんを「ボート・アーサー」
国語尊重 (旧字旧仮名) / 伊東忠太(著)
そしてそのころ古墳こふんがあちらこちらにのこつてゐますが、あの旅順りよじゆん西にしにある老鐵山ろうてつざんふもとなどにはふる城壁じようへきがありまして、そのあたりにはふるはかがたくさん散在さんざいしてをります。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
旅順りよじゆん吉報きつぱうつたはるとともに幾干いくばく猛將まうしやう勇士ゆうしあるひ士卒しそつ——あるひきずつきほねかは散々ちり/″\に、かげとゞめぬさへあるなかをつと天晴あつぱれ功名こうみやうして、たゞわづかひだり微傷かすりきずけたばかりといたとき
雪の翼 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
四月十日宇品にて乗船せさせ給ひ、十四日柳樹屯りうじゆとんにて上陸せさせ給ふ。五月二十二日旅順りよじゆんを発せさせ給ひ、三十日台湾三貂角さんてうかくにて上陸せさせ給ふ。十月二十八日台南にこうぜさせ給ふ。
能久親王年譜 (新字旧仮名) / 森鴎外森林太郎(著)
おせいさんは少しならず思ひくづをれ候すがたしるく、わかき人をおきてでし旅順りよじゆんの弟の、たび/\帰りて慰めくれと申しこし候は、母よりも第一にこの新妻にいづまの上と、私見るから涙さしぐみ候。
ひらきぶみ (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
支那しなにはひりますと、朝鮮ちようせんちか滿洲まんしゆうにも、旅順りよじゆん大連だいれんあたりからも石器せつき非常ひじようおほるのでありますが、石斧せきふなかにはひらたくてあながあり、かくばつたのみのようなものがありまして
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
またきたほう遼陽りようようきたにはいしおほきなしつをつくつた古墳こふんがあつて、その石室せきしついたのがありましたが、いま旅順りよじゆん博物館はくぶつかんつててありますから、容易よういることが出來できます。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)