当時いま)” の例文
旧字:當時
当時いまの殿様の曾祖父様ひいおじいさまの時代のはなしで、その奥様が二歳ふたつになる若様を残して御死亡おなくなりになりました、ソコで間もなくから後妻にどぞいをお貰いになって
画工と幽霊 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
これはわたくし大事だいじしなでございまして、当時いま零落おちぶれまして、を高くはうといふ人がございますけれども、なか/\手離てばなしませぬで……。
それを埋めやうとて雷神虎らいじんとら盆筵ぼんござはしについたが身の詰り、次第に悪るい事がみてしまひには土蔵やぶりまでしたさうな、当時いま男は監獄入りしてもつそうめしたべていやうけれど
にごりえ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
「我身も田園等をもちたる時もありき。また財宝を領せし時もありき。の時の身心しんじんとこのころ貧うして衣盂えうにともしき時とを比するに、当時いまの心すぐれたりと覚ゆる、これ現証げんしょうなり」(同上第三)。
日本精神史研究 (新字新仮名) / 和辻哲郎(著)
なにつてる、当時いま事由ゆゑあつて零落おちぶれておでなさるが、以前もと立派りつぱなおかたで、士族しぞくさんだかなんだかれないんだよ、大事だいじにしておげ、陰徳いんとくになるから。
で、その後もかくにの窓からちる人があるので、当時いまの殿様もひどくそれを気にかけて、近々ちかぢかうちにアノ窓を取毀とりこわして建直たてなおすとか云っておいでなさるそうですよ
画工と幽霊 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
当時いまばちあたつてういふ身分みぶん零落おちぶれ、俄盲目にはかめくらになりました、可愛想かあいさうなのは此子供このこぞうでございます、んにもぞんじませぬで、おや因果いんぐわが子に𢌞めぐりまして、此雪このゆきなか跣足はだしで歩きまして