トップ
>
身分
ふりがな文庫
“身分”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
みぶん
93.9%
からだ
2.0%
しんぶん
2.0%
ステータス
2.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みぶん
(逆引き)
ヂュリ そのやうなことを
言
(
い
)
ふ
汝
(
そち
)
の
舌
(
した
)
こそ
腐
(
くさ
)
りをれ!
恥
(
はぢ
)
を
掻
(
か
)
かしゃる
身分
(
みぶん
)
かいの、
彼方
(
あのかた
)
の
額
(
ひたひ
)
には
恥
(
はぢ
)
などは
恥
(
はづ
)
かしがって
能
(
よ
)
う
坐
(
すわ
)
らぬ。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
身分(みぶん)の例文をもっと
(46作品)
見る
からだ
(逆引き)
それとも人にねえお前さん
好
(
い
)
い年をして芸者の身請を致して、女房子の有る
身分
(
からだ
)
で
了簡方
(
りょうけんがた
)
が違おうとか何とか野暮な小言を云った奴が有って、色に溺れるのじゃアない、美代吉の身請を致して
松と藤芸妓の替紋
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
身分(からだ)の例文をもっと
(1作品)
見る
しんぶん
(逆引き)
ただ
身分
(
しんぶん
)
の健否を問うのみと言われた由。
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
身分(しんぶん)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ステータス
(逆引き)
珠子さん、山チイ、私の三人が、思いがけなく英国皇帝戴冠式の団体謁見と祝賀舞踏会へ出る
身分
(
ステータス
)
をもらったので、大急ぎで英国式のお作法を習わなくてはならないのである。
だいこん
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
身分(ステータス)の例文をもっと
(1作品)
見る
身
常用漢字
小3
部首:⾝
7画
分
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
“身分”の類義語
等
位
座
蓆
莚
綱
層
立場
級
種類
“身分”で始まる語句
身分柄
身分者
身分証明
検索の候補
御身分
身分柄
半身分
形身分
片身分
身分者
御身分柄
御身分違
身分証明
不顧身分有所建
“身分”のふりがなが多い著者
伊東忠太
高山樗牛
樋口一葉
楠山正雄
アントン・チェーホフ
江見水蔭
ヴィルヘルム・カール・グリム
ヤーコプ・ルートヴィッヒ・カール・グリム
三遊亭円朝
作者不詳