トップ
>
現証
ふりがな文庫
“現証”の読み方と例文
読み方
割合
げんしょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
げんしょう
(逆引き)
「我身も田園等を
持
(
もち
)
たる時もありき。
亦
(
また
)
財宝を領せし時もありき。
彼
(
か
)
の時の
身心
(
しんじん
)
とこのころ貧うして
衣盂
(
えう
)
にともしき時とを比するに、
当時
(
いま
)
の心すぐれたりと覚ゆる、これ
現証
(
げんしょう
)
なり」(同上第三)。
日本精神史研究
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
現証(げんしょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
現
常用漢字
小5
部首:⽟
11画
証
常用漢字
小5
部首:⾔
12画
“現”で始まる語句
現
現在
現場
現世
現身
現今
現象
現場不在証明
現実
現代
検索の候補
現場不在証明
証誠大権現
現状不在証拠法